2ntブログ

Entries

都条例改正の余波で『あきそら』重版の中止が決定したようです。

 既にツイッターをご覧の方はご存じでしょうが、糸杉柾宏氏の『あきそら』1巻と3巻(秋田書店)の重版中止が決定したそうです。これは、7月から施行される東京都の改正青少年育成条例の中に、

二 漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。)で、刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為又は婚姻を禁止されている近親者間における性交若しくは性交類似行為を、不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現することにより、青少年の性に関する健全な判断能力を妨げ、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの

という一文があり、『あきそら』はメインテーマとして姉と弟の近親姦を扱っているため、この条文に抵触する「おそれがある」と出版者側が判断したからでしょう。これを回避するには『あきそら』に成人指定マークを付けて販売し直す必要があるのですが、糸杉氏の発言によると、その可能性は「限りなく0に近い」とのこと。これも当然の判断で、都条例の一件で『あきそら』の名前が出た際に、私自身がこの作品の内容を確認したのですが、成人向けの作品にするのであれば、性器描写があまりにも貧弱で、とても売れ筋の作品になるとは思えません。

 セックス嫌いからすると五十歩百歩、ポルノ好きにとっては自明の理でしょうが、ハードコアとソフトコアの決定的な差は性器描写のリアリティにあります。リアリティがある方が人気が高くなる可能性が大きく、『あきそら』はこの条件に該当しません。これを裏返せば『あきそら』の重版が停止になった理由は性描写にはない、ということにもなります。

 これが何を意味するかは明白でしょう。今後は近親姦を「不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現」した漫画やアニメーション作品を東京都で発売する事は著しく困難だ、ということです。そして、条例の文章を読む限り「刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為」の一文も含まれていいるので、レイプや痴漢などの行為も描きづらくなるのは間違いありません。

 正直に告白すると、こうやって文章をしたためているだけで激しい虚無感が襲ってきます。まさかこの歳になって、戦後2番目に最悪な表現規制の現場を目の当たりにする事になるとは思っても見ませんでしたよ。1番最悪だったのはコミケで無修正本が売れなくなった時だったんですけどね! ただ、今回の一件は前回とは意味が違い、東京都というか警察が「猥褻かどうか」を勘案せずに創作物取り締まりの足がかりを掴んだのは冗談抜きでヤバイと思っています。ぶっちゃけ、これからこの傾向が縮小する可能性は低いでしょう。

 一部では「『あきそら』はやりすぎたから規制されても仕方ない」という発言が聞かれますが、これは完全なデマなので信じないでください。私自身が同作品、及びにチャンピオンREDいちごを実際に読んで、その表現のレベルが『有害コミック騒動』以前に発表されたマンガ群に比べ、過激になっていないどころかむしろ後退している事は確認済みです。これだけ騒ぎになっているんだから、昔の永井豪を筆頭に、月刊ジャンプや月刊マガジンで連載されていた作品群以上の過激さを期待して読んだ私は、相当ガッカリしたというか、「これで過激とか言ってる奴は詐欺罪で捕まればいいのに」と思いましたよ、ホント。単に幼女が描いてあるだけじゃん。

40件のコメント

[C4279]

まだ4月なのになぜ重版中止にするんだ?
4月から自主規制が開始するとは言え、あくまで判断は民間にゆだねられる
なぜ今自粛するのか。抵抗しつくせよ、メシの種だろ?

とりあえず秋田書店に意見を出すべき。電話でガツンというべき、
https://www0.akitashoten.co.jp/mail/form.html
  • 2011-04-22
  • 投稿者 : エアトス
  • URL
  • 編集

[C4280]

お久しぶりです。
あきそらが重版停止になる一方で、児童ポルノブロッキングも実施されてしまうし、もう本当に暗澹たる気分になりますよ。
まあブロッキングの方はザルだともいわれているけど…。

【大混乱必至】ネットの児童ポルノ接続、強制遮断がスタート
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1531.html

【ブロッキング】ICSAに内容証明を送ってみませんか?
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1532.html
  • 2011-04-22
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C4281]

ゾーニングすら嫌だと言う出版社と漫画家はやりたい放題やったのだから満足しているでしょう。
  • 2011-04-22
  • 投稿者 : ら
  • URL
  • 編集

[C4282]

初めまして
あきそらについては鳥山仁さんの言う通り、過激とは言えないですね
もし過激だったのなら改正前の基準で指定できていましたからね
それに1巻と3巻だけなのも近親相姦という理由だけでエロいからとかは関係ないですからね・・
  • 2011-04-22
  • 投稿者 : ゆめすけ
  • URL
  • 編集

[C4283] エアトスさん

抗議は出版社ではなく東京都にお願いします。
  • 2011-04-23
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C4284] sugiさん

IPアドレス直打ちで破れるブロッキングって、一体どんな意味があるんでしょう? 不十分だという理由で更なる法制化を狙っているのではと勘ぐりたくなりますよね。
  • 2011-04-23
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C4285] らさん

少なくともツイッター上では、糸杉氏が満足したと発言した事は一度もありません。何かの誤解では? 代わりに都政に対する意味不明なつぶやきはしてましたけど。
  • 2011-04-23
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C4286] ゆめすけさん

あれを過激という人の気持ちはまるで理解できません。仰るとおり、『あきそら』は描写の面で指定されたわけではないんですよね。情報を歪曲したい人がいるんでしょう。
  • 2011-04-23
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C4287]

漫画家さん達にも各々の意見があり、漫画家を目指す若者達にも表現に対する様々な思いが渦巻いている様子なので、せめて「夢を追いかけるなら寝惚けてないでね?」と願うばかりです。
よく考えた上でこの規制を受け入れる漫画家(と卵)は、それで生き残れる何らかの力を既に持っているだけの話であり、その他大勢の中で今を足掻かない子は溺れ死ぬだけですからねぇ。。
  • 2011-04-24
  • 投稿者 : Caim_Kzkr
  • URL
  • 編集

[C4291] 「あきそら」はなァ。

 アレっの存在意義って寸止めつか、紙一重つか、ギリ枠一杯って点がいっとーの商品価値で、川の流れが変わって川向こうになっちまっちゃアウツでそ。
 そーゆーポジション的な意味取っちゃえば、ソツがないだけの凡作になっちゃうと思うナ。
  • 2011-04-24
  • 投稿者 : 電気屋
  • URL
  • 編集

[C4292] ここからさらにハードルを下げると仮定した場合

ヨスガノソラのコミカライズ(特に2巻)でも今回と同じ理由で潰せると言うことですね。実際に都がそれを仕掛けて来たら、角川はトップダウンで全面対決する? それとも同じようにヘタレる?
  • 2011-04-25
  • 投稿者 :
  • URL
  • 編集

[C4293]

この事実を知ったとき胸が痛みました
都に働きかけて重版禁止を撤回してもらうことはできないんでしょうか?
  • 2011-04-25
  • 投稿者 : A子
  • URL
  • 編集

[C4294] Caim_Kzkrさん

 んー。書き手からすると、本来であれば手札はあればあっただけ良いわけです。にもかかわらず、「敢えて制限された中で新しい表現を」と言ってるクリエーターがいて、こいつらは色んな意味で駄目なわけですよ。でも、その駄目な作家を「大手出版」という枠が保護しちゃうんですよね。まあ、これ以上は話せませんが(笑)
  • 2011-04-26
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C4295] 電気屋さん

 大声じゃ言えないですけど、その評価には正しい面があります。ただ、同時に作者も言っているように、ガチエロとは明らかに一部の読者層が異なるんですよね。

 たとえば、ハードコア系の典型である私なんぞにとって、『あきそら』は今回の一件がなかったら絶対に手を取ってない作品なんですよ。そこがねえええ(以下略)
  • 2011-04-26
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C4296]  

渡辺真由子「ネット上の性情報に対する規制とメディアリテラシー教育のあり方の国際比較」
http://www.mediacom.keio.ac.jp/publication/pdf2011/watanabe.pdf

渡辺によるとこの論文を海外でも発表するようです。
http://mediaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-92d0.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
  • 2011-04-26
  • 投稿者 : 名無しさん
  • URL
  • 編集

[C4297] 4296さん

この「学者」とやら、アンケートの取り方の基本すら無視してるな。

図3 児童ポルノをネットで見た感想

アンケートの回答→「児童への性的好奇心が高まる」
『児童ポルノを見た「自分が」児童への性的好奇心が高まる』
『児童ポルノを見た「人一般は」児童への性的好奇心が高まる(であろう)』
アンケートを受けた人はそれぞれの意味で答える可能性が高い。

アンケートの回答→「自分でも児童への性的な撮影や投稿をしてみたい」
こちらには「自分でも」という言葉を入れているが、
他の回答も同様に、「自分」か「人一般」かの区別を付ければよいのに何故しないのか?

『青少年の異性観にネットの性情報が与える影響については,憂慮すべき結果となった。
児童ポルノサイトを見た感想として,「児童への性的好奇心が高まる」「児童へ性行為を
してみたくなる」と答えた者が各4.5%いた。』

アンケート結果の総括を読めば、調査者はアンケートを受けた本人の感想を取りたい事が分かる。

こんなシロートだましの論文、海外に発表して大いに恥じ掻いてもらいましょうや。

  • 2011-04-26
  • 投稿者 : 駒田少佐
  • URL
  • 編集

[C4298]

初めまして名無しです
抗議文書(陳情・請願)はやはり青少年治安対策本部と都議に送った方が良いですよね?
都議は民主共産が良いですか?
  • 2011-04-27
  • 投稿者 : 名無し
  • URL
  • 編集

[C4299] 条例と売れるかは別物

んー、本質的に勘違いしてますよ、鳥山さん
「お上が想定するライン」を越えれば、18禁
コーナーに行きなさいね、ってのが条例の趣旨
です。
売れるかどうかなんてのは書き手の基準です。
エロゲーで言うなら、Keyとアトリエかぐやくらい
エロ度に開きがあろうが、ジャンルとしては同じ
18禁な訳です。
本当は、ご存じでしょう?電気屋さんへのレスを
見る限り。
表現に対して、ゾーニングが必要であるというのは
最高裁判例だけでなく、先進国の常識でも有る訳
ですから(アメリカなんぞはレーティングによる
ゾーニングが異様にキツイですよね。
その代わり、無修正おっけーですが。)
それを全面否定するなら、逮捕上等で、
首肯するなら18禁でやりなさい。
と言う、法的にも社会通念上も当たり前のお作法
を破って、ひいき目に見て、ラインすれすれで挑
発行為を繰り返した結果、グレーゾーンの部分に
ラインを正式に引き直されただけの話です。
端っから、この結果は作者も出版社も織り込み
済みでしょう。
地獄なんだと言いつつ、闘う事もなく
唯々諾々と従う糸杉氏や秋田書店は
紳士じゃありません。只の銭ゲバです。
  • 2011-04-29
  • 投稿者 : 法匪
  • URL
  • 編集

[C4300] A子さん

都に重版撤回の抗議をしても「決めたのは秋田書店」で突っぱねられるのがオチです。抗議をするのであれば、「何で特定の図書類を指定したのか」でお願いします。
  • 2011-04-30
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C4301] 4292さん

ヨスガノソラは引っかける事が可能だと判断しています。
仮にとが動いてきた時に、角川が秋田のように泣き寝入りをするか、というのが焦点でしょう。
  • 2011-04-30
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C4302] 4298さん

青少年治安対策本部で良いと思います。都議に関しては、以前から面識のあった人であれば送っても良いかもしれませんが、そうでなければちょっと様子見をした方が無難かもしれませんね。

というのも、秋田があっさり都の圧力に屈しているからで、これでは議員さんを担ぎ出す事は難しいです。
  • 2011-04-30
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C4303] 法匪さん

秋田書店を批判したい気持ちは重々承知(あの程度の内容で、限界に挑戦とか警察を挑発してもねぇ)ですが、出版は営利目的で行われるので銭ゲバ呼ばわりはいかがなものかと思います。

また、編集者も作家も「この作品は売れる。少なくとも赤字にはならない」と判断して本を出版するわけですから、勝算のない賭はやりません。そして、『あきそら』が18禁本として売れるかと言われれば、恐らく大半の編集者や作家の答えはNOです。

何度も言いますが、該当作品はポルノとしては薄すぎて商品価値がありません。また、仮にそうした水準を満たしているのに全年齢向け作品として発売していれば、175条を適用できたはずです。

ただ、ツイッター上でも書きましたが、この作品の構造は「セックスした後も関係性が続く」という意味ではポルノ的で、「セックスがゴール」というとらえ方をしている読者にとっては異質です。これが一部読者の反感を買うのは確実で、私が作家なり編集者なりであれば、別の手法を選択したと思います。でも、性描写は薄いですよ。これじゃ抜けません。
  • 2011-04-30
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C4304]

返信ありがとうございます。
言い過ぎだと仰るなら言葉を変えましょう。
「CSRに無関心な企業」とでもしましょうか。
規制を是とする立場に立てば、条例違反の書籍を出す時点で駄目ですし
規制を否とする立場に立てば、闘わない時点で駄目です。
どちらの立場に立っても「警察を挑発した」(鳥山さんも認めるように、結構煽ってますよね。)
のは、フォローのしようがありません。

刑法175条云々については、論理構成が不明ですので意見は保留します。
実施主体の異なる国定法と地方条例を同列に考える事が出来るのか、と言う点で甚だ疑問ですし。

抜ける抜けないは、年齢というファクターを無視してますよ。
そりゃ、成年誌を買える年齢なら好んで買う作品じゃありません。
でも、それが叶わない年齢なら実に貴重なおかずです。
有害コミック騒動直後の成年誌程度にはエロいですし。
(あの頃の成年誌の消しの濃さというか、白抜き具合は恐ろしかったですね。)
商業的に成り立つ事と、都条例的にアウトな事は本質的に違うんですが、お立場的に認め
づらいでしょうから、あえてこれ以上は言いますまい。

ただ、お伺いしたいのですが「出版業界としては今後どうするつもり」なんでしょうね?
条例に唯々諾々と従っていくつもりでしょうか?
絶対防衛線があり、それだけは守っていくつもりでしょうか?
  • 2011-04-30
  • 投稿者 : 法匪
  • URL
  • 編集

[C4305] 法匪さん

秋田に関しては仰るとおりで、何で公営ヤクザの異名を持つ生活安全課(下っ端は風俗店の割引チケット欲しさに店を恫喝し、しかもデリヘルで買った女が風営法違反でしょっ引かれてくると、警察署でご対面という有様。上のキャリアは田舎の学校の学級委員長がそのまま大人になったみたいな奇○)をわざわざ刺激したかは謎です。ただ、条例を変えてまで違法扱いしにくるとは思ってなかったのは確実でしょう。

一方、ソフトコアポルノが未成年者向けというのはケース・バイ・ケースなので首肯できません。たぶん、いちご読者に占める未成年の割合は2割もいけばよいのでは?

ぶっちゃけ、エロ表現が薄くてロリキャラが「売り」の本は、ロリコン、それもソフトコア好きのロリコンしか買いませんよ。バブル全盛期に、しかも成人向けマークなしの時代に創刊されたロリエロマンガ本の大半が、たった数年で廃刊してしまったのと同じ理由です。あの程度じゃ、中学・高校生でも飽きます。

同様の批判を受けた少女コミックは、ポルノ的表現が全盛だった時期の主要な読者が20代前半のヤンキー主婦で、しかも数年で売り上げ減少です。

法匪さんが想定している年齢の読者構成が多数を占めるのは、T書房を筆頭とした一部単行本やBL系全般だと思います。ただ、BLはともかくT書房関係は、既に熟女・お姉さん系にシフトしてますから、実害はそれほど食らわないのでは? 都がやりたがっているのはロリのズリネタ撲滅でしょう。

出版業界全体としては、ソフトコアポルノよりも更にソフトな表現を好む出版社が徹底抗戦、ただし集英社・秋田書店が表だって動く可能性は極めて低い、あたりが正解のような気がします。

ハードコアに関しては、何を間違ったのか偶然が重なって私が先陣を切る形になっているので、実は面白くて仕方がありません。でも、内容に関しては秘密です。警察から呼び出しが来たら、ここで事情を説明しますよ。
  • 2011-05-01
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C4306]

石原都知事といい法匪さんといい、販売規制を大したことないかのように言う人ってなんなんですかね。
販売が規制されれば作家の収入は減り、金がなければ作家は生活できず、生活できなければ作家は作品作りに専念できなくなり・・・最終的には作家自体がいなくなると。
実際、販売規制のせいであきそらの重版は消えたっしょ。販売規制で売れないからですよ。
俺的には、都に損害賠償の一つでも要求したらいいのにと思いますね。
  • 2011-05-01
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C4307]

鳥山さん
返信ありがとうございます。

>sugi さん
法的な基準と商業基準は違いますよ、とは言ってますが
大したことないとは言ってませんよ。
むしろ作家さんの方が大したことない、と結果的に言ってますよ。
あなたも仰るように、損害賠償請求の一つでも起こせばいいのに
それもしない、ネットで愚痴るだけ。
設立課程が強引だろうが、少なくとも立法手続きに瑕疵なく成立した条例です。
作者側がアクション起こさないなら、有効ですよ。
黄門様が勝手に悪徳代官石原を制裁して撤回、なんて事はありません。
である以上、不満なら糸杉氏と秋田書店は法廷で争うのが当然です。
そういう覚悟がないんなら、規制を是として受け入れたと言う事です。
別の言い方をすれば「お上>>>表現の自由」を受け入れた、とも言います。
  • 2011-05-01
  • 投稿者 : 法匪
  • URL
  • 編集

[C4308] 法匪さん

>あなたも仰るように、損害賠償請求の一つでも起こせばいいのに

あれは私の勝手な願望です。ごめん。
実際には、訴訟闘争は大変で、そもそも都と法廷闘争が可能なだけの経済力があるところは少ないでしょう。
だから余計に警察や都の規制には腹が立つわけで。

>別の言い方をすれば「お上>>>表現の自由」を受け入れた、とも言います。

そんなこと言ってると、お上とガチ喧嘩できるところしか、自由な表現ができなくなってしまいます。
お上がその権力でやってくるであろうあらゆる嫌がらせに耐えるだけの体力を持っているところなんて、そうそうあったもんじゃない。
圧倒的に強力な警察や都に比して、弱い力しか持たない出版が弱腰なのは、どうしようもないじゃないですか。
「被害者がちゃんと抵抗すればよかった、被害者が悪い」みたいな言い分には賛成できません。
  • 2011-05-01
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C4309]

昨日、あきそらを大須で買ってきました。
どうも、この一件のせいで逆に売り上げ部数が増えたみたいですね。
  • 2011-05-02
  • 投稿者 : 愛知の長門
  • URL
  • 編集

[C4310] そうですか。あきそらがねえ・・・

今回の「あきそら」重版で不安なことがあります。
それは、2004年にWOWOWスクランブル放送にて放送された「モンキーパンチ 漫画活動大写真」という作品のことです。
この作品もソフトコアなエロ作品で18禁の指定とかは受けておりません。ですから、条例の文中にあります「刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為」に沿って規制が進んだ場合、店頭DVDの回収、ネット配信の無期限中止もあるかもしれません。
  • 2011-05-04
  • 投稿者 : mikan3rd
  • URL
  • 編集

[C4312]

業界はいったい何をやってるんだ。禄に反対活動もしないで。素人のボランティアにまかせっきりじゃねーか。
  • 2011-05-06
  • 投稿者 :
  • URL
  • 編集

[C4313]

>>sugi さん
都や警察に比してはトヨタでさえ弱いですよ?
そんな子供だましのロジックはひとまず置くとして、秋田書店は訴訟に耐えうる大手出版社ですし
この件では、警察を挑発しています。これは鳥山さんも認めるところです。
決して無辜で無力な被害者ではありません。
むしろ、対等に法廷闘争可能な企業です。
挑発するだけ挑発して、「後は知らん」と尻尾を巻いて逃げ出す姿勢には、賛同しかねますね。
それこそ弱小出版社が困るでしょうに。
営利企業としてのロジックを最優先して、表現の自由を切り捨てているのは秋田書店です。
企業判断として尊重はしますが、表現の自由を語る資格はありません。
それは、糸杉氏も同じです。
表現の自由を高らかに謳うのであれば、闘うのが道義的な義務ですよ。
都合の良い時だけ、営利企業のロジックを持ち出したり表現の自由を持ち出したりしても、まともに取り合う
人はそう多くありません。
法律を学んだ者程、そういう姿勢を侮蔑します。
  • 2011-05-06
  • 投稿者 :
  • URL
  • 編集

[C4314]

>>4313ですが、名前を入れそびれていました。
  • 2011-05-06
  • 投稿者 : 法匪
  • URL
  • 編集

[C4315] 法匪さん

>表現の自由を高らかに謳うのであれば、闘うのが
>道義的な義務ですよ。
>都合の良い時だけ、営利企業のロジックを持ち出したり
>表現の自由を持ち出したりしても、まともに取り合う
>人はそう多くありません。
>法律を学んだ者程、そういう姿勢を侮蔑します。

お説ごもっともですけど、それは所詮書生の論理じゃ無いんでしょうか。
自分はあきそらの事はよく分からないし、興味が無いので何とも言えませんが、
昔ヤングサンデーのANGELが有害図書のやり玉にあがったとき、
小学館は何をしたかを思い出しました。せいぜい雑誌上で愚痴るだけで、
抗議だの訴訟だのをしたとは記憶していません。
大手出版社なら体力はある、それは正しいですが、
やり玉にあがった作品が、出版社の利益にしめる割合を考えれば、
その企業にとってどうするのがよいかの答えは出るもんです。
そういった行動に賛同する必要はないですが、大手出版社なんてそんなもんでしょう。
私も「ヘタレのくせに表現の自由などぬかすんじゃねー」
とは思いますが。

  • 2011-05-07
  • 投稿者 : 駒田少佐
  • URL
  • 編集

[C4316]

>>駒田少佐さん
どちらかというと、書生の理屈なのは秋田側の気がしますが・・・
十分な企業体力がありながら、訴訟もせず
空念仏で、表現の自由とか言われても・・・ねぇ?
  • 2011-05-07
  • 投稿者 : 法匪
  • URL
  • 編集

[C4317]

>どちらかというと、書生の理屈なのは秋田側の気がしますが・・・

私も学生時代法学を勉強した経験から言えば、
「秋田書店徹底的に闘うべし」です。
しかし、企業に入って闘おうとするなら、
「訴訟費用は?訴訟にそもそも勝てるのか?
勝ったとして得られるリスク、リターンは?
負けても何か社会的に得られるものがあるか?」
と色々考えるものです。
書生=学生はそこまで考えませんし、法学的な
論理でしか議論しません。(私の経験でもそうでした)
企業には法学以外にも会計、広報、マーケティングなど
色々な立場の人間が居て、皆が同じ論理で動くわけでは
ありません。
だから、大手出版社がヘタレに動くのはそれなりの
道理があるわけです。
但し、今回のヘタレな行動を弁護する気は私にもありません。
  • 2011-05-07
  • 投稿者 : 駒田少佐
  • URL
  • 編集

[C4318] 法匪さん 駒田少佐さん

戦うメリットとデメリットを勘案して、戦うことを諦めた場合、それはつまり戦うことにリスクが大きいということ。
これへタレと非難していいのでしょうか。

例えば中国でも、当局に追及されるリスクさえ甘受すれば、民主主義運動は可能です。
でもみんなやってません。
メリットに比してデメリットが大きいので。
果たして、リスクに耐えらえれない中国人をヘタレと責めていいのか…。
  • 2011-05-11
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C4319]

>>駒田少佐さん
今回の件を、一言で言うと「見苦しい」ですね。
糸杉氏は、どういう虫の良い発想をしたら、どこの世界に作者が逃げ出した作品のために闘ってくれる
酔狂な人が居ると思ったんでしょうね、それが不思議です。

>>sugiさん
全く次元の異なる例えを出されても困りますよ。
中国だと、本当に命懸けですが、日本はそこまでのリスクを負いません。
精々、訴訟費用を負担すれば良いだけです。
  • 2011-05-11
  • 投稿者 : 法匪
  • URL
  • 編集

[C4320] 法匪さん

>全く次元の異なる例えを出されても困りますよ。
>中国だと、本当に命懸けですが、日本はそこまでのリスクを負いません。
>精々、訴訟費用を負担すれば良いだけです。

日本には日本なりのリスクがあるんです。
それを振りかざされれば、財力のある出版も戦うことを躊躇せざるをえないようなリスクが、確かに存在します。
中国の警察に比べて日本の警察は「優しい」のかもしれないが、警察の脅迫の結果として消えていく作品や損害は実際にあるので。
  • 2011-05-16
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C4321]

>>sugiさん
リスクがあるのは、多分世界中どこでもそうですよ?
およそ先進国で、出版物に一切の年齢制限が敷かれていない国なんて寡聞にして聞きませんね。
不満があれば、法廷で争えるのだから許容範囲のリスクでしょう。
日本の裁判所は、欠点もありますが、比較的上等な部類ですよ。
袖の下効きませんし。

これ以上、言葉を重ねても平行線をたどるだけで無意味かと思いますので
私からの返信は最後にしたいと思います。
他人様のブログで延々と口論するもマナー違反でしょうし。

結論として、出版社は条例に対して1.法廷闘争、2.重版取りやめ、3.シンパ議員を増やして条例改正
といったリスクテイクができるのですから、不当なリスクだとは思いませんね。
  • 2011-05-17
  • 投稿者 : 法匪
  • URL
  • 編集

[C4322] 承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  • 2011-05-24
  • 投稿者 :
  • 編集

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

1件のトラックバック

[T80] いずれ誰かがやるんじゃねぇかとは思ってたが

<a href="http://www.nicovideo.jp/watch/nm14247049">【ニコニコ動画】ヴァンガードプリンセスのカットインをゆっくり眺めたかった</a> 【ニコニコ動画】ヴァンガードプリンセスのカットインをゆっくり眺めたかった 久々のヴァン…
トラックバックURL
http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/338-83d2d1b3
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

プロフィール

toriyamazine

Author:toriyamazine
東京都出身。
高校在学中にライターとしてデビュー。
以降は編集者・ライター・ゲームディレクター・実写アダルトDVDの監督、そして作家を兼任。
仕事はSMポルノ関係全般で、小説、ゲーム、実写etc、アニメーションを除くすべてのポルノ作品を平行して制作。年間発表数は約6作品前後がコンスタント。
一般作に関しては、別名義、もしくはアンカーマンとしてのみ参加中。

追記・最近になってメールで連絡が取れないという非難が多く聞かれるようになったので、仕事用のアドレスを公開しておきます。
jjnewzine★gmail.com
です。★マークを@に変えて使ってね。

FC2カウンター

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最近の記事

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

読書カレンダーBLACK

Powered By 読書カレンダー

Twitter...

toriyamazine Reload

ブログ内検索