王様を欲しがったカエル
作家・シナリオライター・編集者を兼任する鳥山仁の備忘録です。
Entries
09/09のツイートまとめ
- toriyamazine
(6)……常に新しい知識を吸収しようという意欲があることで、これがないとエロシーンがワンパターンになるため数冊で読者が飽きる。その競争で勝てると、エロで長期間活動することが可能になるかもしれない。まあ、これは他ジャンルの娯楽作品でも一緒だね。
09-09 20:51(5)出版点数が以前と比べると遙かに多い現状で、編集が作家の育成に時間を割けないのは現実だけど、エロ本の業界はそれ以前に育成を放棄した経緯があって、エロ小説が衰退した現在から鑑みるに禍根だったなあと思うことしきり。最後に、一番大事なのは作家がエロに対して……
09-09 20:48(4)……できるまで修正して貰うし、できなければ、まあ別ジャンルに活路を求めた方が良い。デビューは出来ても、数冊で行き詰まるのが目に見えているからだ。ただし、小説のレーベルを維持するために、出来ない作家でも作品がカラーに合っていればデビューして貰うケースもある。
09-09 20:44(3)それは「オープニングにインパクトのあるシーンを持ってきて欲しい」という要求で、これでストーリーを構成出来ない作家の大半は、娯楽作家として素質がないと思ってほぼ間違いない。面白さについて感覚的に分かっている作家なら誰でも出来る課題なので、出来ない場合は……
09-09 20:42(2)次に見るのは視点で、作家が得意な視点と主人公が一致しているかどうかをチェック。たとえば、男性主人公が得意なのに、女性を書いて上手くマッチングしていない場合は、性別を変更するなどの指定をする。最後に面白さだが、娯楽小説に関しては非常に単純なテスト方法がある。
09-09 20:40(1)漫画のことは分からないけど、作家の育成はある程度分かるのでメモ。まず、レーベルのカラーにあった作家かどうか、売れそうな内容かどうかが最初の判断基準。文章力はそれほど重視しないが、詩人ぽく書いている場合・シナリオのト書きっぽい場合は厳しく修正される場合もある。
09-09 20:35漫画家としての「売り」はどこからやってくる? http://t.co/iwoYnRVw 育てると言われても才能がないと育ちようがないので、編集の仕事はまず作家の才能があるかどうかをジャッジする事だと思うんですが、上手くいっている作家さん&編集さんの視界外の話になるんだろうねえ…。
09-09 20:08
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/819-642ffee7
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)