王様を欲しがったカエル
作家・シナリオライター・編集者を兼任する鳥山仁の備忘録です。
Entries
11/05のツイートまとめ
- toriyamazine
RT @alfalfafafa: 環境省「ハンターを増やすために、狩猟税を廃止してくれ」 http://t.co/8UH9Zvgfvh #2chmatome #news #newsjp
11-05 21:22RT @toshizoaraki: CGは児童ポルノか創作物か?公判で論争 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://t.co/c4VrgC9hDT @Yomiuri_Onlineさんから 警察や国会では「実在す児童がモデルでも、実在しない…
11-05 21:20もちろん、経営者が逆目を狙うというのも方法の1つだから、失敗したからと言って悪いというわけじゃないんだけど、さすがに業界全体の数字を調べないで経営計画を練って、特定の書店しか回っていない出版営業の言い分を鵜呑みにしていたら、そりゃ本はどんどん売れなくなるよね(超困)
11-05 21:15出版不況に関しては、2009年の段階で雑誌だけが売れないことが数字として出ていて、現段階で電子出版が総売上に占める割合が1割前後という数字が出ている以上、雑誌部門を縮小して電子書籍に振り分けるという方法を採択しなかった段階でハイリスク経営だったってだけの話なんだがなあ(困)
11-05 21:10学生43人の失踪事件で市長夫妻を逮捕 メキシコ http://t.co/MDl5qhi2hq @cnn_co_jpさんから
11-05 20:34舞鶴事件で無罪の男、女性刺した疑いで逮捕 - http://t.co/imHYb7m3Zs 経由: http://t.co/wDrgxpwDJp
11-05 19:54toriyamazineさんの脳内は「金」15%「勇」10%「楽」20%「嘘」10%「早」10%「友」15%「情」15%「人」5% ポイント:3595pt ランキング:2509位 http://t.co/QLpo2gFXJp #twimaker
11-05 17:17RT @mas__yamazaki: 共に第二次大戦で敗戦国となったドイツと日本だが、ドイツでは戦争遂行のソフトウエアとも言える「ナチズム」を完全廃棄する一方、ハードウエアとしての「軍隊」は残す方向で処理された。一方、日本の場合はハードウエアの「軍隊」を主犯格として否定し、ソフ…
11-05 17:03RT @mas__yamazaki: 戦後の日本では、ハードウエアの「軍隊」が侵略戦争の根源との形式が創られ、軍事にまつわる物事は「軍国主義」として否定されたが、ソフトウエアの「国家神道」は穏健な形式に姿を変えて延命した。このソフトが再び「起動」し始めた現状を見ると「軍国主義」…
11-05 17:02RT @mas__yamazaki: 内務相は、戦後に総務省や国家公安委員会/警察庁などに分割されましたが、現在の総務大臣が高市早苗議員、後者のトップは山谷えり子議員ですからね。そして国家神道を統括した内務相外局の神祇院を改組した宗教法人が、神社本庁。日本会議系の線で全部繋がっ…
11-05 17:01
RT @Ninjyaff11: ドラクエ10修正きたで! http://t.co/TU3khe1fph
11-05 14:38RT @Ninjyaff11: タラバガニ疑惑 http://t.co/Ln0LSwJjzO
11-05 14:38RT @Deathbed_Bot: 貧しい農家の娘に生まれ、父に薪でなぐられる母を見て育った市川房枝は、長じて婦人運動のリーダーとなった。晩年「こんど生まれてもまた婦人運動をやりますか」と訊かれたとき、ニコリともせず真顔で「こんどは男に生まれます」と答えた。― 市川房枝
11-05 14:37RT @mihatsuikutoshi: カナダのバンクーバー、アメリカのポートランドなどの都市はグリーンベルトなどの都市成長境界線を引いて都市のスプロール化を抑制(コンパクトシティ化)しているけど、それによって住宅費は高騰している。多くのプランナーはこれらの都市を理想にしてい…
11-05 14:35ナビ杯がポイチVS健太なのは、Jを長年見続けている私にとって、感慨を誘う状況だなあ。これで健太が勝てれば、シルバーコレクターから脱出できるわけだけど、その結果は如何に?
11-05 12:19RT @J_League: 2014Jリーグヤマザキナビスコカップ決勝まであと3日!! 史上初の元Jリーガー監督対決が実現します! http://t.co/rKQTLY14qH #Jリーグ
11-05 12:14RT @honeyhoney13: 「宗教」だけではなく、BLを書いたり読んだりする人が「何に対して後ろめたく思うか」というのは、国際的に調査するとものすごく面白いと思う。理由は文化によって違うはずだから。今回の一つのテーマでもある表現規制と直接にかかわってくる。外側のそれと同…
11-05 12:11RT @honeyhoney13: 海外の同人誌の動向についても聞けて、すごくよく状況がわかった。BLが世界的に普及していくときに、その国(読者・作者)の「宗教」に注目しなければならないというのは新しい着目点だった。アメリカはキリスト教だから…というようなことは言われても、「国…
11-05 12:11RT @honeyhoney13: ほんとうに、静ちゃんのスカートがめくれるシーンの上に大きく「censored」という印が押されて消されている本はできれば明日、シドニーで探して買って帰りたい。マンガ・アニメが規制対象になっても「ドラえもん」は大丈夫ですよ、はやっぱ嘘じゃん。台…
11-05 12:11RT @honeyhoney13: 国際学会終了! ものすごく充実した内容の学会で面白かった! 最初に驚いたのは、オーストラリアではほんとうに「ドラえもん」が検閲されているということ。静ちゃんのスカートがめくれるシーンの上に大きく「censored」という印が押されて消されてい…
11-05 12:11RT @leader_tym: 福井1000円菊池3900億円金子20円(5億年) http://t.co/H4ww9neUVe
11-05 11:51RT @skryta: 例えば、主人公がテーブルに置いあったケーキを食べたら、後から姿をあらわした妹が、「私のケーキ食べたな。私のケーキ……わたしのおおおおケーキいいいい。わたしのおおおおお」と言って、襲いかかってくるとか。こういうのが狂人キャラ
11-05 03:01RT @skryta: 巻き込まれ型では、ヒーローやヒロインに次々と襲いかかる事態は、基本的に、災厄なんだ。なぜなら、そうでないと、作品全体が予測外の構成とならないから。ヒーローやヒロインが、次々とハッピーな出来事に巻き込まれていって、最後も、やはり、ハッピーになる物語では、何…
11-05 03:01RT @skryta: 巻き込まれ型は、①共感=感情移入と、②おもしろさの、二つを充足する物語構成となっているんだ。
11-05 03:01RT @skryta: 「ヒーローやヒロインといった、共感=感情移入して欲しいキャラは、予測通りに動かして、作品全体は、予測外の構成にする」は、つまり、ヒーローやヒロインが、次々と予測外の事態に巻き込まれていくという、巻き込まれ型の物語構成のことなんだ。
11-05 03:00さて、私もそろそろ作業に集中しまっする。ではでは!
11-05 01:22RT @nijimen: カラオケする男ってw『弱虫ペダル』×カラ鉄コラボの御堂筋ルームが思ってた以上に御堂筋ルームだった件www http://t.co/4zyUwWPm9Y http://t.co/0cYiP7zrkQ
11-05 00:38RT @abigail9801: @toriyamazine @shoneist 「もしも」文字ではなく数字と、それに基づく概念を固有の言語に結び付けられたなら、このくらいのコミュニケーションは出来たはずです:それこそ寄生獣や、ゴキブリが進化した生物と出会ってもwこの「…
11-05 00:07
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/1584-7ecdf84b
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)