2ntブログ

Entries

06/06のツイートまとめ

toriyamazine

RT @tagagen: 韓国:性的少数者を抑圧 保守系キリスト教が主導 http://t.co/wNBedpwWuv キリスト教を含む保守系団体の抗議・妨害により、性的マイノリティーを取り上げたバラエティー番組は2回目以降の放映ができなくなり、クィアパレードは大混乱、人権憲章…
06-06 22:31

「新国立」建設「約束は守るべき」…JOC会長 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://t.co/dYnY8CdC3z @Yomiuri_Onlineさんから前述の記事と比較すると、誰がトンデモかは明白という(棒)
06-06 21:29

W杯間に合う?費用膨張「新国立」、計画揺らぐ : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://t.co/gAku1QuSeX @Yomiuri_Onlineさんから
06-06 21:28

ロボットの話をしているのに、人権って言い出した馬鹿が出てきてびっくりだよ(呆) ロボットに人権はないから。
06-06 18:54

RT @TEOI2: 「ここに取り出したるは『それくらい自分で判断しろ』の盾」「ほう」「そしてこちらにあるのが『何故勝手に判断した?』の矛」「その矛で盾を突いたらどうなるのだ?」「それくらい自分で判断しろ」「おそらく盾が勝つ」「何故勝手に判断した?」
06-06 18:19

RT @i_shinonome: @toriyamazine マンガ顔や二次元のウソ顔は、3Dにすると破綻するんですよね。顔だけ手書きってすごい贅沢な作りですよねえ。
06-06 18:13

RT @24_589: @toriyamazine シドニアとアルペジオと楽園追放で品質的に3DアニメはほぼCGアニメを代替した感がありますね。あとはマシンパワー向上とソフトウェアの質向上に伴う事前入力のマンパワー削減だけが問題なので、低価格化への解としては十分な域に達したのか…
06-06 18:03

RT @i_shinonome: @toriyamazine 知り合いのCG屋さん曰く、一部の表現をバッサリカットして他の帳尻合わせてるらしいですよ。
06-06 18:02

「シドニアの騎士」アニメ版は、イザナの表情が切り替わる瞬間と表情と台詞が合っていないシーンが何カ所かある点を除くと、映像的な引っかかりがほぼ無いのは凄いと思う。3Dは素人なので、ポリゴンの使い方が分かってきたのかソフトが進化したのか不明だが、一昔前とは比べものにならない進化だね。
06-06 17:53

RT @skryta: 「タンスが立っていた。タンスは悲しんだ」とか
06-06 17:38

RT @skryta: 「タンスが立っていた」という文は、タンスがキャラを指す場合と指さない場合がある。タンスがキャラを指すためには、「キャラクターというカテゴライズそのものが、キャラクターへの感情移入を自明としない限り成立しない」の通り、何らかの方法で、感情移入できるように処…
06-06 17:38

RT @skryta: これがマンガだと、キャラクターは、「読者がキャラクターだと認識できる当のものがキャラクターだ」ということとなって、「だから、読者が認識できるように、何よりもまずデザインが重要だ」という話になるのだよな。
06-06 17:38

RT @skryta: そうか。小説を念頭に置くと、ストーリーやキャラクターは、「予測通り」とか「予測外」とかいう概念を使わないと上手く説明できないのか。何せ、小説には、言葉しかないから
06-06 17:37

RT @skryta: だから、小説は、言葉の組合せだけで、ストーリーやキャラクターを作らないといけないわけだけど、そこに、マンガやアニメで使われる概念やロジックを持ち込むと、説明できない領域が大きく残るのだよな。そこが違和感を醸し出しているんだ。多分
06-06 17:37

RT @skryta: 例えば、筒井康隆の虚構船団は、冒頭が、「まずコンパスが登場する。彼は気がくるっていた。針のつけ根がゆるんでいたので完全な円は描けなかったが自分ではそれを完全な円だと信じ込んでいた」から始まるんだ。これは、マンガやアニメのキャラクター論では、上手く説明でき…
06-06 17:37

RT @skryta: 今現在、「キャラクター」というときは、マンガやアニメのようなキャラクターが前提とされているのだよな。実際に、小説を書くときも、マンガやアニメのキャラクターを念頭に置いて、キャラクターを作っている。だけど、マンガと小説では、キャラクターの在り方がかなり違う…
06-06 17:37

RT @skryta: マンガだと、キャラクターには、具体的な図像が与えられるんだ。その図像に対して、作中で起こる様々な情報を付加していってできたものが、マンガのキャラクターなのだよな。だけど、小説のキャラクターは、キャラクターをまとめ上げるものが名前しかないんだ。で、名前は、…
06-06 17:37

RT @skryta: これは、問題の動機を説明するのが難しいな。自分でも、今一、よく分かっていないからな。マンガだと、キャラクターは具体的に指差しできる何ものかのことなんだ。だけど、小説だと、キャラクターは、あちこちの叙述を拾い集めたものなのだよな。
06-06 17:37

RT @skryta: 小説を書くとき、言葉に対する意識の向け方には、二つある。つまり、①〇〇という言葉を使うと、それは、読み手にどういう作用を及ぼすか?、というものと、②読み手に〇〇という作用を及ぼすためには、どういう言葉を使えばよいか?、というもの
06-06 17:36

RT @skryta: ストーリー上で動くキャラクターを作る際は、予測通りや予測外といった要素が重要となるけど、小説の場合、それは、言葉によって指示されるものなのだよな。
06-06 17:36

RT @skryta: マンガだと、キャラクターの心象が、絵に描かれたデザインに依拠することは、かなりハッキリと意識されている。でも、小説の場合、キャラクターを表現する語句が、どの程度、その心象と関係があるのかについては、かなり曖昧なのだよな。
06-06 17:36

RT @skryta: 心のなかで再構成された人形像は、具体的に、モノとして存在する人形によって、引き起こされるものなわけだ。同じで、小説のキャラクターも、それを引き起こす当のものは、言葉なのだよな。変な話だけど、実体は、言葉なんだ
06-06 17:36

RT @skryta: 人形は、具体的にモノとして存在するから、心のなかで再構成された人形像と、現実に、モノとして存在する人形を、割合簡単に、分けて論じることができるのだよな。でも、創作上のキャラは、モノとして存在するわけではないから、ついつい、これを失念してしまうのだよな。キ…
06-06 17:36

RT @skryta: 人形に愛着を抱いたり、気持ちを読み取ったりしてしまうのは、人の心がそういう仕組みになっているからなのだよな。似たものに、シミュラクラ現象(http://t.co/iTEAa4wKeC)がある。創作上のキャラクターも、本当はそれと同じ。あれは人の心的機制を…
06-06 17:35

RT @skryta: 手相を見るといっても、人形の手相を見る人はいない。だって、人形は人間ではなく、ただの作り物だから。「何をバカなことを言っているのだ」という人もいるかも知れないけれど、世の中には、創作上のキャラクターの精神分析をする人もいるのだよな。でも、それは、人形の手…
06-06 17:35

2015/06/05に @toriyamazine のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは3件ですた。おいでよ パクツイの森: http://t.co/98iCgRuf2d#パク森 #パクレポ
06-06 15:19

ペッパイちゃんに対抗して性的嫌悪ロボットセイケンちゃんでも作ればいいのに。男性が近づいただけで「犯される!」と絶叫。少しでも女性の性的要素が誇張された表現を発見すると「性の商品化!」「性的消費!」とわめき散らす。こういうロボットがあれば、似たような人間が正気かどうか分かるでしょ?
06-06 14:56

RT @ggp_ddt: @abigail9801 @toriyamazine こ れ か …ゴゴゴゴゴ…。http://t.co/otGvecIp7Q
06-06 14:47

RT @ggp_ddt: @toriyamazine 「君の考えたガンダム募集!」とかしましたからね。実際登場しましたし。チンピラっぽいのが。その点も ゆで的(笑)。
06-06 13:50

RT @skryta: ガリレイの「それでも地球は回っている」ではないけど、そもそも、主張の蓋然性は、実際に検証してみないと分からないんだ。単に「つじつまがあっている」というのであれば、アリストテレス派の力学だって、つじつまは合っているんだ。検証を経ずに、議論だけで真偽が確定す…
06-06 12:57

RT @kentz1: 精神科に連れて行かれたときに医師のあまりの知識のなさに驚き、医師を論破したという記憶があったのですが今考えるとその論破したという思い込みこそが症状だったことに気づいて病気ってほんとうに危ないとおもう
06-06 12:54

確かにジエンドはゲテですね。今回はトライオン3など、割とゲテ活躍率が高かった感じですね。機体が3倍に増えたのが原因だと思うんですが。
06-06 03:43

できたぜ、俺のニューブロー……性的消費!!(相手を性的に消費してしまう。原理はよく分からない) http://t.co/gRHPq9TXrT
06-06 03:03

RT @thedenkiya: @toriyamazine ベン図で重なってるかどうかってだけの話っスよね、結局。数学やれよ、算数じゃなくてって思いますワ。
06-06 02:39

RT @kenitirokikuti: 田亀せんせの『弟の夫』と『マジカルパティシエ小咲ちゃん‼︎』をいっしょに買ってしまい、今月の乳首券はもう尽きてしまった気がする。 http://t.co/FQZvxAO7sE
06-06 01:54

RT @a_anzai: 法学部の学生は,今の安保法制の審議や報道をよく見ていてほしいと思います。憲法の授業ではどの先生も説明していると思いますが,「権力は乱用される危険があるもの」であり,「憲法は権力を縛って乱用させないことで国民を守る」のです。今,目の前で起こっていることが…
06-06 01:46

サンダー・ホークにはさんざんな目に遭わされた記憶しか無い。
06-06 01:44

RT @tamaximum: ω・`)っ[できたよ] @fuhajin1201 @F_andore http://t.co/ddXrMEavdL
06-06 01:39

農村括りで百年の孤独と親和性があった……というのは意外。私の中でガルシア・マルケスは、どういうわけかビアスと芥川龍之介と同じカテゴリーに入っている。
06-06 01:34

RT @kameiasami: ガルシア・マルケスの『百年の孤独』も、中国文学に大きな変化をもたらしました。海賊版を含めれば、中国でどれだけ売れたか。私もとても好きです。農村を包む神秘性という共通点を感じるからです。(承前、閻連科インタビュー)
06-06 01:30

http://t.co/yddHjl9NX0 ラクネラ「そんなに接近しちゃうと、おねーさんキスしちゃうわよ♡」-ようこそ、世帯主さん!モン娘応援サイト- #モン娘 http://t.co/75fHcMqIav
06-06 00:24

RT @sun_koubun: ブログを更新しました。 『日中の間において「家庭内言論統制」現象』⇒ http://t.co/fTWca2CSC2
06-06 00:21

0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/1796-8681cee4
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

プロフィール

toriyamazine

Author:toriyamazine
東京都出身。
高校在学中にライターとしてデビュー。
以降は編集者・ライター・ゲームディレクター・実写アダルトDVDの監督、そして作家を兼任。
仕事はSMポルノ関係全般で、小説、ゲーム、実写etc、アニメーションを除くすべてのポルノ作品を平行して制作。年間発表数は約6作品前後がコンスタント。
一般作に関しては、別名義、もしくはアンカーマンとしてのみ参加中。

追記・最近になってメールで連絡が取れないという非難が多く聞かれるようになったので、仕事用のアドレスを公開しておきます。
jjnewzine★gmail.com
です。★マークを@に変えて使ってね。

FC2カウンター

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最近の記事

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

読書カレンダーBLACK

Powered By 読書カレンダー

Twitter...

toriyamazine Reload

ブログ内検索