2ntブログ

Entries

皆さん、良いお年を!

 最初に謝罪します。コメント欄を放置して申し訳ありません!

 原因は小説の執筆です。何度も書いていることですが、創作をする能力と現実認識能力は、ほぼ反比例の関係で、創作に力を入れればいれただけ現実認識能力は低下します。しばしば規制反対派の間では「クリエーターは何故に規制反対運動に参加しないのか? 自分たちの利害関係が含まれているではないか?」という話題が出てきますが、以上がその理由です。じゃあ、どれだけ現実認識能力が低下するかというと、私の場合は現在メールはおろか、電話にすらまともに対応していません。集中力が途切れるのが嫌だからです。

 私以外でも、水準以上の作品が作れるクリエーターであれば、まず間違いなくこのような状態になります。目の前15センチというか、書いているブツ以外が見え無くなっちゃうんですね。仮に、創作も天才的で社会批評も出来ると主張する馬鹿が出てきたら、そいつはほぼ100%の確率で嘘つきなので注意して下さい。絶対に片方、たいていの場合は現実認識能力が駄目です。

 ただ、それでも私のような人間が、かろうじて規制反対派に関与できるのは、自称ジャーナリストや新聞記者、NGO関係者の大半が「おとぎの国の住人」だからです。もっと正確に言うと、人格障害者とか精神病患者ですね。

 彼らが凄いのは、「日本も含む先進諸国は、発展途上国を搾取している! 児童買春もその一環だ! 児童ポルノを根絶しろ! フェアトレードもすべきだ!」と主張しながら、日本の児童買春に関与した子供は救わないことです。何故かと言えば簡単で、発展途上国の子供であれば、彼らを救うためのお金が安くて済むからです。

 たとえば、ラオスの子供が小学校に1年間通うための学費は約1万円。これが、日本の公立小学校の場合は学外活動(塾とかお稽古ごと)を除いて約10万円。込みだと約30万(2004年度文部科学省調査)。どちらが助けやすいかは、考えるまでもないでしょう。NGOの連中なんて、口では色々と綺麗事を言っていても、実際には金勘定をしっかりやってますよ。

 個人的には、そんなに発展途上国の平均賃金を先進諸国並みにしたいのであれば、生活水準もそれにかかる諸経費も先進諸国並みにすればいいのにと思います。こういう、「賃金だけは先進諸国並みにしろ。でも、学費は10分の1でオッケー」なんていうダブルスタンダードをやっているから、どこかでウソをつかざるを得ないし、ウソだと指摘されたら黙って活動するしか方法が無くなるんでしょ?

 来年も、この手の嘘つきを相手にやり合わなきゃいけないと思うと気が重くなります。ただ、相手が戦争を仕掛けてきたんだから、受けて立つしかないですよね。今年は児童ポルノ禁止法改正の見直しに当たる時期で、規制推進派がブラジル会議とか『闇の子ども達』みたいな小児性愛者がマスターベーション目的で購入したことでヒットした作品の映画化なんかで攻勢をかけたにもかかわらず、幸いなことに規制派の巣窟と化した毎日新聞が変態記事騒動で盛大に自爆したのと、国会のねじれ状況が幸いして事態が進捗しなかったんですけど、来年はそういうわけにも行きそうにないんですよね。はぁ。

 まあ、ため息はここまでで、皆さん今年度はありがとうございました。来年もよろしくお願い致します!

28件のコメント

[C1006]

>コメント欄を放置して申し訳ありません!

コメントなんて返せるときに返せばいいんですよ。
返事がおっくうで放置するってよくありますから。
もちろん私も(笑)

>「クリエーターは何故に規制反対運動に参加しないのか? 自分たちの利害関係が含まれているではないか?」

私はもっと単純な理由かと思ってました。
一般人が毎日の仕事をこなしながら政治運動をやるのは大変厳しいことで、そりゃ毎日の仕事で規制運動をやってる警察やプロ市民団体の方が有利だよな、みたいな感じで。

>、「日本も含む先進諸国は、発展途上国を搾取している! 児童買春もその一環だ! 児童ポルノを根絶しろ! フェアトレードもすべきだ!」

わー共産主義みたーい。
私はどちらかといえば愛国者なので、アフリカなんかより、まず日本のことを何とかしろと言いたくなりますね。
その意味ではまさに差別主義者かもしれませんが。

>『闇の子ども達』みたいな小児性愛者がマスターベーション目的で購入したことでヒットした作品の映画化

やっぱりそう思いますか(笑)
とりあえず、この事件もノンフィクションを謳ったフィクションだということがニュースで知られたのでよかったです。
しかしこの映画、昔の左翼がやってた手段とほとんど同じでしたね。ナヌムの家とか。
やっぱり共産主義勢力が衰退したもんだから、人権運動や児童保護運動に移動してきたのかなぁ。
  • 2008-12-31
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1007] 今年も、ほんとにお世話になりました。

>彼らが凄いのは、「日本も含む先進諸国は、発展途上国を搾取している! 児童買春もその一環だ! 児童ポルノを根絶しろ! フェアトレードもすべきだ!」と主張しながら、日本の児童買春に関与した子供は救わないことです。何故かと言えば簡単で、発展途上国の子供であれば、彼らを救うためのお金が安くて済むからです。

ほんとにやらしいですね。邦画で「教祖誕生」ていう映画がありますけど、偽善団体(笑)もその例外ではないことをもっとみなさん認識するべきだと思いますね。

>『闇の子ども達』みたいな小児性愛者がマスターベーション目的で購入したことでヒットした作品の映画化

そういや監督も「児童ポルノ法で逮捕されるな」とか言ってましたね。さすが、規制団体が支援する映画のことだけはあります(笑)

来年はいよいよ児童ポルノ法案の行方が決まってしまう可能性が高くなってしまいますが、個人的に解散総選挙でも起こらないかなと期待していたりします。規制推進派議員を落とせば状況も変わってくると思いますので。

ではこちらこそ、来年もよろしくお願いします。小説の執筆がんばって下さいね。それでは失礼します。

[C1008]

本日の朝日の朝刊に単純所持禁止を訴えるシーファーの寄稿が載ってました。
内容は以下の通り
・日本は単純所持規制すべき
・単純所持規制をしていないのはG7の中で日本だけ(何故かロシアを外す)
・児童ポルノ犯の85%が子どもへの性的虐待を認めたというデータがある
・日本は児童ポルノの製造、供給大国
・アニメなど創作物規制に関しては一切触れていない

情報を上げる事しか出来ませんが、来年もよろしくお願いします。
  • 2008-12-31
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1009] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2008-12-31
  • 投稿者 :
  • 編集

[C1010]

>・単純所持規制をしていないのはG7の中で日本だけ(何故かロシアを外す)

主張が後退してきたな~。

>・児童ポルノ犯の85%が子どもへの性的虐待を認めたというデータがある

100パーセントでなければおかしいのでは?
だって児童ポルノは児童の性的虐待だってことになってるのにw
  • 2009-01-01
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1013] sugi さん

明けましておめでとうございます。

児童買春の問題に関しては、従軍慰安婦の問題とニアイコールです。面子も被ってますし。肯定派と否定派の話が噛み合わない点も含めて、展開がよく似てますよね。

私は仕事上セックスワーカーと接する機会が多いので断言しちゃいますが、売買春で一番問題なのは「客がセックスが下手くそ」です。これを支払われた対価の「我慢代」として納得できるかどうかは、セックスワーカーの肉体的な強靱さと比例する問題なんですけど、慰安婦問題で論争するヒトタチは、どちらも言及したくないという一点のみでも、両者に偽善者のレッテルを貼り付けてやりたくなります。

児ポ法では、そのような問題が発生しないように、規制反対派も監視しないと駄目なんですけどね。

ともあれ、今年もよろしくお願い致します。
  • 2009-01-03
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C1014] mudanさん

明けましておめでとうございます。

ユニセフがオカシイ団体っていうのは、国際団体関係を洗うと真っ先に出てくることなんですけど、そもそも一般の人達にとって児童の人権問題そのものが興味の対象外なのでスルーされちゃうんですよね。

すると、残るのは人権屋と宗教関係者と小児性愛者ばかりという構図が……。そこで、引っ張り出されてくる作品というのは、使われ方が相当に怪しいと言うことになります。『闇の子ども達』は典型で、どう考えたって初期の購買者の大半は小児性愛者ですよ。だって、子どもが虐待されるシーンが延々と書いてあるんですから。原作者も編集も、その点は織り込み済みでしょ?
  • 2009-01-03
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C1015] 一GT掲示板参加者さん

明けましておめでとうございます。

朝日新聞ですけど、早速ビッグミステイクをやらかしてくれたので、これをネタにロビイングでもやれば良いんじゃないかと思います。何しろ、芸術作品として児童ポルノを頒布しちゃったわけで、現行法でも十分に有罪ですよね。これで単純所持罪が制定されたら、朝日新聞の購読者は一斉に単純所持罪で有罪ですよ。

想像するだけで、たまんないものがありますな。
  • 2009-01-03
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C1018]

皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

>鳥山仁さん
朝日新聞が大チョンボをやらかしてくれたのは笑いました。
毎日新聞の広告の件もそうですが、マスコミがいかに児ポ法について(特に運用や判例)いかに彼らが無知か、まさにしらしめたかと思います。

ここ↓にその後の経緯が載ってますが、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1222398448/201-
朝日新聞は自分達が何をしでかしたのか理解できず、全日本写真連盟本部は児童ポルノに賞を与えた、「第69回国際写真サロン」の記事をトップから消してしまうという泥縄的展開です。
(サイト内、別の箇所にはまだ記事が掲載されています)

全日本写真連盟本部も芸術なら芸術と、胸を張って対抗すればいいのに、あっという間に逃げ出す始末。
全く呆れるやら笑ってしまうやらw

あとアメリカの公共放送でエロマンガのことがネタに上がりました。
今は両論取り上げてますが、そのうち変わるんでしょうかね。

http://www.onthemedia.org/episodes/2008/12/26

Porn's Fine Lines
If no children were harmed in the making, is it still kiddie porn? Cartoon defender Charles Brownstein says it's a danger to artistic freedom to
criminalize lines on paper,
but child-safety advocate Mary Leary says allowing explicit drawings of children presents a threat to the safety of real-life kids.

子供たちが製作中に傷つけられないならば、それはまだ児童ポルノですか?漫画擁護者チャールズブラウンスタインはそれが紙に線を違法とする芸術的な自由に対する脅威であると言います、 しかし、幼児安全性主唱者メアリーレアリーは子供たちの露骨な図面を許すことが現実の子供の安全に脅威を提示すると言います。

(音声はstream又はdownloadで14分あたりから。)
  • 2009-01-03
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1019]

メアリー・レアリー ってこいつのことですかい?

> currently an assistant visiting professor of law at Catholic University

http://lawprofessors.typepad.com/crimprof_blog/2008/02/crimprof-mary-l.html

ああやっぱりというか、またしてもキリスト教ですか(w
  • 2009-01-04
  • 投稿者 :
  • URL
  • 編集

[C1032]

シーファー大使の寄稿です。

(英文)
http://japan.usembassy.gov/e/p/tp-20090105-72.html
(日本文)
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20090105-72.html
以下は、2008年12月31日付朝日新聞朝刊13面「私の視点」に掲載されたシーファー大使の寄稿を、同新聞社の許可を得て転載したものです。

私の視点
「児童ポルノ - 日本は単純所持禁止を」

トーマス・シーファー駐日米国大使

 今の季節、世界各地で子どもの無邪気に喜ぶ姿を見ることができる。米国ではサンタクロースにプレゼントをお願いする時、日本ではお年玉をもらう時だろうか。私たち大人にとっても特別な季節だろう。
 しかし、マリとジュン(ともに仮名)は、子どもらしい無邪気さをとうの昔に失ってしまった。欲望と異常な性癖に満ちた大人が彼らを性的に虐待し、児童ポルノを作るために利用したからだ。

 ロサンゼルスのある米連邦捜査局(FBI)捜査官は、マリとジュンの画像を児童ポルノ捜査中に見つけた。12歳に満たないマリは、日本人の成人男性にレイプされているところをビデオに撮られた。10歳にもならないジュンは、やはり日本人男性にオーラルセックスされるところを撮られた。

 インターネットの普及により、世界各地で閲覧できる児童ポルノは数十億ドル規模のビジネスになった。影響も出ている。心理学者が米連邦刑務局に提出した報告書によると、児童ポルノ犯の85%が子どもへの性的虐待を認めた。世界に児童ポルノが蔓延(まんえん)している今、私たちは行動を起こさなければいけない。日米欧の主要7カ国(G7)のうち、米国、英国、フランス、ドイツ、カナダ、イタリアでは、児童ポルノの単純所持を処罰する法律がある。単純所持を罰せられないのは日本だけだ。日本が同様の法を制定すれば、無実の人が起訴される恐れがあると批判する人もいる。

 では、犯罪の犠牲となり、無邪気さを奪われたマリとジュンは、どうなるのか。彼らは生涯、ポルノ被害の残像に苦しめられるだろう。友人がネットを利用している時に、おぞましい秘密を知られないか思い悩むだろう。成長し親となっても、家族に過去の映像を見られることを心配し続けるだろう。誰が自分の子どもにそんな運命を背負わせたいと思うだろうか。
 G7の6カ国が、単純所持で無実の人間が起訴されないよう対策をとった。日本も児童ポルノ犯を罰する時ではないか。

 この問題は日本に限ったことではない。だが、日本は児童ポルノの製作、供給、消費の主要な拠点となっている。児童ポルノ根絶のため、私たちは団結すべきだ。現在、日本の警察は児童ポルノの没収はおろか、需要を生み出す者を逮捕・起訴することもできない。撲滅のための手段(法律)が必要だ。

 今年も、子どもたちが喜ぶのを目にする季節が来た。どうか、新年の抱負で願って欲しい。「マリとジュンの苦しみを二度と子どもたちに味わわせないよう、可能な限りのことをしていきます」と。日本と各国の政府に、児童ポルノ撲滅への闘いに参加するよう促して欲しい。そうすれば、マリとジュンは、新年にいくらかの希望と喜びを見いだすことができるかもしれない。
  • 2009-01-08
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1033]

これに対する奥村弁護士の意見。
■[児童ポルノ・児童買春] 児童ポルノ - 日本は単純所持禁止をトーマス・シーファー駐日米国大使
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090106#1231221438
 大使がいう児童ポルノの害悪を争う人はいませんが、現行日本法では、保護法益不明で、必ずしも被害者を観念しないし、被害児童の人数に関係なく、被害者の特定不要で、包括一罪という処理ですから、単純所持罪を作っても、マリとジュンは浮かばれないですね。運良く特定されてもどうせ被害者を保護しないわけだし。
 法文だけじゃなくて運用状況にも着目して意見してほしいものです。

なお日本ユニセフの署名は最終的には約12万でした。

署名受付け1月末終了【2009年1月7日】
http://www.unicef.or.jp/special/0705/cyberporn11.html

2008年3月11日にスタートした「なくそう!子どもポルノ」署名キャンペーン。「児
童買春・児童ポルノ禁止法」(現行法)の改正に向けた「子どもポルノ問題に関する
緊急要望書」への署名は、これまでに11万4千筆を超えております。

これも、要望書の趣旨にご賛同いただき署名をしていただくのみならず、周囲の方々
へ積極的に署名を呼びかけてくださった みなさまのご協力の賜物です。この場を借
りまして、心より感謝申し上げます。

みなさまからお寄せいただきました署名は、2009年1月中旬に各党の政調会長に提出
させていただく予定です(第2次提出)。
また、署名受付は1月末をもちまして一旦終了いたしますが、受付終了後にいただき
ました署名につきましても、郵送等にて 随時、各党に提出する他、各種通信事業、
IT事業、ソフト・コンテンツ製造・制作・販売等の各業者、業界、ならびに関連団
体、 法曹・司法関係者などに対し、子どもポルノ問題根絶に向けた働きかけをする
際に活用させていただきます。

引き続き、みなさまのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
  • 2009-01-08
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1034]

なぜかわかりませんが、共産党が反対に回っているらしいです。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1229601514/l50

278 :無党派さん :2009/01/07(水) 04:56:33 ID:4mfzyuxl
こんなの見つけた!
共産党の見解

http://cjhjkangaeru.web.fc2.com/organize/question/kyousan.html

Q
3-3:
 児童ポルノを取り締まる方針として、ご自身及び党の考えに近い物をお選び下さい。

A
3-3:
 D.児童ポルノについては、基本的に現行法で取り締まることが可能だと考えます。


現在わかっている情報の中では共産党が一番マトモかもしれない。
次の選挙は共産党でいいんじゃない?
  • 2009-01-08
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1037] 一GT掲示板参加者さん

シーファーはねぇ。最初からアメリカ政府の代理的な匂いを漂わせて、実際は個人行動でしたといういつものオチなんで、またかよという気持ちにしかなれないですよね。

後は署名の件なんですけど、これも予想通り低調でしたね。闇の子ども達の上演館で署名をやってる話は知っていたんですけど、せいぜい増えて数万だろうと思ってました。

規制反対派の中には極端に悲観的な人がいるんですけど、もうちょっと現実見て下さいってとこですかね?
  • 2009-01-08
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C1038] sugiさん

共産党が赤旗などの広報で公式にコメントした段階で、敵認定取り消しをしてもいいんじゃないでしょうか? 政策スタッフのみの見解じゃ厳しいですね。でも、吉報なのは間違いないですけど。代々木のレッズ内部にも、まともな人間がいるんでしょうかね?
  • 2009-01-08
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C1050]

>sugiさん
ニュースにもなってますね。
こちらに記事を転載しておきます。

児童ポルノ法改正問題、各政党の回答をネット公開
単純所持規制の導入などの児童ポルノ法改正について、反対派団体が各政党に送った質問状への回答がネット公開された。
2009年01月08日 18時06分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/08/news113.html
 児童ポルノ法に単純所持規制を導入するなどの改正に反対する「子どもの人権と表現の自由を考える会」(新川淳平代表)はこのほど、同法改正問題について政党に送った質問状への回答をネット公開
http://cjhjkangaeru.web.fc2.com/organize/question/
した。

 単純所持規制や、規制対象をアニメや漫画などの創作物にも広げる動きについて、各党の考えをただす質問状を昨年12月、各党に送付。回答があった分について公開した。

 回答したのは民主党、共産党、国民新党、公明党。回答がなかったのは自民党、社民党、新党日本だった。同会は「積極果敢に児童ポルノ法の成立にあたった自民党の回答が無かったのははなはだ遺憾」としている。
  • 2009-01-10
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1079]

ついに日本ユニセフは国会に署名を提出したようです。
しかしこの署名はコピーして使いまわすそうでw


児童ポルノ規制をめぐり、日本ユニセフ協会で大使を務める歌手のアグネス・チャンさんらが13日、約11万4000人分の署名を携えて自民党本部を訪れ、早期の児童買春・ポルノ禁止法改正を保利耕輔政調会長らに要請した。

アグネスさんは「たくさんの署名が集まった。ご理解をいただき今国会で法改正を実現してほしい」と要望。
保利氏は「いろいろな問題があるが、党派を超えて法改正を実現したい」と応じた。

インターネットを通じた児童ポルノの拡散が世界で問題化。多くの主要国が個人が趣味で写真や映像を持つ「単純所持」を規制対象にしており、日本でも禁止するよう求めている。
笹川尭総務会長は「取り締まりが厳し過ぎないよう慎重に対応しなければいけない」と述べた。

自民、公明両党は昨年6月、単純所持を規制対象に加える同法改正案を衆院に提出。
民主党も悪質な単純所持を処罰対象とする改正骨子案をまとめたが、
与野党対立のあおりで修正協議は進んでいない。

2009/01/13 12:51 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011301000335.html
早期の児童買春・ポルノ禁止法改正を求める約11万4000人分の署名を、
自民党の保利政調会長(右)に見せるアグネス・チャンさん=13日午前、東京・永田町の党本部
http://www.47news.jp/PN/200901/PN2009011301000336.-.-.CI0003.jpg
  • 2009-01-13
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1080]

>しかしこの署名はコピーして使いまわすそうでw
自己レス

http://savecontents.moemoe.gr.jp/unisef_shomei.pdf
の2P目一番下。

>本要望書は原本を政府・国会に提出し、コピー1部を(財)日本ユニセフ協会が保管し、
>各種通信事業者、IT事業、ソフト・コンテンツ製造・製作・販売等の各業者、業界、
>ならびに関連団体、法曹・司法関係者などに、本要望を行う際提示いたします(提供はいたしません)。

この資料がUPされていたのは下記サイトです。

表現規制派の真実
~“有害”コンテンツ規制に反対するための資料集~
Last Updated 2008/12/08 / 45th Visitor.
http://savecontents.moemoe.gr.jp/
ここには08年12月7日、横浜で開かれたCSECフォーラムの資料もUPされています。
  • 2009-01-13
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1081]

児童ポルノ:アグネスさんらが単純所持禁止求める署名提出
2009年1月13日 18時45分
http://mainichi.jp/select/today/news/20090114k0000m040022000c.html

 日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさんらが13日、児童ポルノについて個人で見るために所有する「単純所持」の禁止などを求める署名約9万筆を与野党に提出した。
署名は昨年4月提出分と合わせ、11万4624筆に達した。

 アグネスさんは「今国会で(児童買春・児童ポルノ禁止)法改正をお願いしたい」と要望。
自民党の保利耕輔政調会長は「一生懸命やりたい」と応じ、民主党の直嶋正行政調会長も「気持ちは十分受け止めたい」と述べた。

 与党はすでに性的な目的での単純所持を禁じた改正案を国会に提出している。
民主党は「有償での取得」などに限って禁止する方針だが、与野党対決ムードが高まる中、与野党協議は進んでいない。
【堀井恵里子】

すでに通所国会で2万筆使ったので、減ってますね。
  • 2009-01-13
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1082]

これはNHKのニュース。
アグネス・チャンの他に宮本潤子がともに訪れているのが確認できます。
ニュースの中で言ってる民間団体とはECPAT東京ですね。
またニュースではテロップで要望書の内容も簡単に紹介しています。

「児童ポルノ 規制強化を要望」
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013523901000.html#
 子どもたちのわいせつな写真や映像などの児童ポルノの問題に取り組む民間団体の代表が13日、およそ11万人分の署名を持って与野党の幹部を訪れ、今の国会で法律を改正して児童ポルノへの規制を強化するよう求めました。

 13日は、日本ユニセフ協会大使を務めるアグネス・チャンさんをはじめ、子どもの人権保護を進めている
民間団体の代表が与野党の幹部を訪れました。
 そして、去年3月からインターネットなどで集めた、およそ11万4600人分の署名とともに児童ポルノへの規制の強化を求める要望書を提出しました。
 要望書では、今の法律を改正して児童ポルノを所持すること自体を処罰の対象とすることや、アニメや漫画、ゲームなども規制の対象とすることなどを求めています。

 これに対して、自民党の保利政務調査会長は「法案成立のために関係者によく話をしていきたい」と応じていました。
児童ポルノをめぐっては、今の日本の法律では取締りが不十分だという欧米からの批判を受けて、去年6月に、規制を強化する改正案の議論が国会で行われましたが継続審議となり、その後の政治情勢の混乱などもあって、具体的な改正のめどは立っていません。
 13日、署名を提出したアグネス・チャンさんは、「日本や東南アジアの多くの子どもたちの児童ポルノが出回っており、これ以上被害を広げないために、今の国会で法律の改正を実現してほしい」と訴えていました。
  • 2009-01-13
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1083]

>1079
>1080
ただ署名を渡したタイミングが悪すぎたというか
わざわざ新聞・通信社やNHKを呼んでパフォーマンスをしても
渡辺議員離党で自民党がどうなるかと言う状況では報道はしてくれても
あまり注目されずに埋没するだけのような気がします。
下手すれば改正案そのものが吹き飛びかねない事態なのに。

署名を渡した彼らに現状認識能力が無いと言われればそれまでなのですが。
  • 2009-01-13
  • 投稿者 : lkx
  • URL
  • 編集

[C1084]

>lkxさん

与野党対立が極まっている状況では、児ポ法なんて進行するわけないと思うのですがね。
このタイミングで出した、というか出さざるを得なかったのはシーファーの離任が大きいかと思います。
あんな大きなバックアップ、今後は得られませんものね。
ちなみにこれは民主党の動向。

2009/01/13
子どもポルノの根絶に向けて、アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使と意見交換
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14960

 直嶋正行政策調査会長、千葉景子「児童買春・児童ポルノ処罰法改正検討チーム」座長は13日、国会内でアグネス・チャン日本ユニセフ協会大使らの訪問を受け、「子どもポルノ問題に関する緊急要望書」に対する
11万人分余の署名簿の一部を受け取った。

 日本ユニセフ協会は、現行の「児童買春・児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」
(以下「児童買春・児童ポルノ等処罰法」)で処罰対象となっていない、児童ポルノのいわゆる「単純所持」
(他人への提供を目的としない児童ポルノの入手・保有)を禁止し処罰対象とすることなどの改正を求めており、署名簿の束を前に、「全国津々浦々の人々から寄せられた要望に耳を傾けてほしい」と求めた。

 千葉議員は、「民主党も、チルドレン・ファーストの考えで子どもの問題には先頭に立って取り組んでおり、基本的な思いは共通している」とし、「子どもの権利を保護するために、被害を受けた子どものケアまで含めた内容にするため、議論していきたい」と民主党の検討状況を説明した。

 また、「今国会で議論を進めてほしい」との協会の要望に対して、直嶋政調会長は「気持ちは十分に理解している。政治情勢次第ではあるが、できるだけ努力していく」とし、法律上表現の難しい部分はあるものの、子どもたちを守るための取り組みを引き続き進めていくことを表明した。

 民主党は、子どもたちを性的搾取・性的虐待から守るために、2008年6月に中間報告(下記関連記事参照)をとりまとめており、児童ポルノの定義の明確化、児童ポルノ取得罪の新設、罰則対象範囲の拡大、被害にあった子どもたちに対する保護規定の見直し及びフォローアップ体制の確立を主な内容とする「児童買春・児童ポルノ等処罰法改正案骨子」を発表している。
  • 2009-01-13
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1093]

公明党の太田昭宏代表は13日、衆院第2議員会館で日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさんらから、児童買春・ポルノ禁止法改正案の早期成立を求める要望を受けた。

これには、公明党から与党児童ポルノ禁止法見直しに関するプロジェクトチーム座長代理の田茂之衆院議員や松あきら女性委員長、丸谷佳織衆院議員らが出席した。

席上、アグネスさんは約11万4600人の署名簿を提出し、「子どもの権利を守るためにも、児童ポルノを禁止する法改正を急いでほしい」と主張。
「公明党の情熱で、改正案を成立させてほしい」と述べ、公明党の取り組みに期待を寄せた。

太田代表は児童ポルノの被害について「世界中の子どもが苦しんでいる。心の中の恐怖感と闘いながら、人生を過ごしている」と理解を示し、「公明党は人権を大事にする党だ」と強調。法改正を進める決意を述べた。

富田氏は、昨年6月の改正案提出以降の国会での審議状況などを報告し、法改正を急ぐことを約した。

公明新聞
http://www.komei.or.jp/news/2009/0114/13470.html
アグネスさん(中央左)から要望書を受け取る富田氏(中央右)と太田代表(右隣)ら=13日 衆院第2議員会館
http://www.komei.or.jp/news/data/Image/2009/0114jidoh.jpg

アグネス達は6党全部を回ったそうです
アグネスチャンの日記
http://www.agneschan.gr.jp/diary/index.php?blogid=1&archive=2009-1-13
13・1・2009
今日は6党の議員の皆さんの所へ参りまして、「こどもポルノに反対する」11万4千人以上の署名を提出しました。
  • 2009-01-14
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1099]

森田明彦の「自遊日記」より

1月17日
神戸で児童ポルノの学習会
今日はユニセフ協会兵庫県支部が主催する学習会で昨年のブラジル会議、子どもの性的搾取問題、そして国連子どもの権利条約20周年についてお話しをすることになっている。
もちろん、ユニセフ協会が進めている「ストップ!子どもポルノ」キャンペーンについても話しをするつもりです。
私がいま部長代行を務めている国際NGOセーブザチルドレンも、このキャンペーンには全面的に賛同している。
いよいよ、今年も本格的に動き出す時が来ましたね。o(^-^)o
http://fwge1820.spaces.live.com/blog/cns!6F2FFD241EC3D7CB!1963.entry

「人身売買と子どもたちの現状」
http://www.office-bit.com/unicef-hyogo/event/index.htm
  • 2009-01-18
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1100]

> 最近では映画『闇の子供たち』のなかでも、私たちがまだまだ知らなかった、知ろうとしなかったことがたくさんあることに気づかされています。

すでにフィクションであることが知られてしまっているにも関わらず、まだ「闇の子供たち」を持ち出すのか(笑)
懲りませんな。
  • 2009-01-18
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1101]

現在、総務省を中心に児童ポルノのブロッキングが検討、研究されていますが、警察庁はこれに漫画も加えようと画策しています。

警察庁 平成20年度総合セキュリティ対策会議
http://www.npa.go.jp/cyber/csmeeting/

警察庁 平成20 年度第4回総合セキュリティ対策会議(平成20 年12 月8日)発言要旨
http://www.npa.go.jp/cyber/csmeeting/h20/image/youshi4.pdf
○ 前提として、現在法令により児童ポルノと定義されているものに限定して議論をしていると思うが、例えば漫画等を対象として加えるか否かについても検討する必要があるのではないか。その上で法令に定義されたもののみを対象にするのであれば、その旨を報告書に記載すればよい。

○ 御指摘のとおり、現在の法律において違法であるものを前提にしているが、それ以外のものも含めるべきか議論していきたいと考えている。


漫画も規制しようという彼らの発想の背景には、ブラジル会議での共同宣言が大きいと思われます。

【委員より、児童ポルノ対策に関する国際的な取組み状況について発表】
http://www.npa.go.jp/cyber/csmeeting/h20/image/youshi4.pdf
○ 先般ブラジルにおいて開催された第3回児童の性的搾取に反対する世界会議での決議において、プロバイダー等に対処を求める内容が盛り込まれたと聞いている。
 本会議には、プロバイダーはどれぐらい参加していたのか。
 また、参加したプロバイダーから、法律で規制されてない内容についてプロバイダーに対処を求める決議がなされると、プロバイダーの責任が重くなり、リスクが大きくなることから反対である旨の意見はなかったのか。
 さらに、例えばホスティング業者がサーバに児童ポルノを蔵置していることなど、事業者が児童ポルノを閲覧できる状況を作っていることについては、何か議論がされたのか。

○発表者: 参加したプロバイダーについて、正確な数は把握していない。
 今回の会議の決議案における「アクションプラン」中には、インターネット関係事業者に関連した法整備を各国に求める内容の記述が二点あった。
 一つはインターネット関連業界に対し児童ポルノサイトへの対策を求めるために必要な法的措置を要望するものである。もう1つは、その種の業界の取り組みをさらに促すための法的な整備を要望するものである。

 この決議は基本的に、法的拘束力を持っている文書ではない。
 あくまで会議に出席した3,000人が次回会議までに現在の状況を少しでも進めることを目的とした宣言文である。
 一方的に事業者や政府に対して何かを求めるものではない。
 また、児童ポルノが閲覧可能な状況についての議論は、特になかったと思う。
 ただ、ブラジルで児童ポルノ画像が流通していたSNSについて、対策を求める声が国内で高まったことを受けて児童ポルノの閲覧をできないようにするための措置が採られた事例が成功例として複数のワークショップで報告されていた。
  • 2009-01-25
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1102]

平成20年度総合セキュリティ対策会議委員名簿
http://www.npa.go.jp/cyber/csmeeting/h20/image/syokai.pdf
に以下の方々がいますね

前田 雅英 首都大学東京 都市教養学部長(委員長)
小田 啓二 特定非営利活動法人日本ガーディアン・エンジェルス理事長
国分 明男 (財)インターネット協会 副理事長
後藤 啓二 弁護士
別所 直哉 ヤフー(株) 最高コンプライアンス責任者(CCO)兼法務本部長
宮本 潤子 ECPAT/ストップ子ども買春の会共同代表

後藤啓二、別所直哉、宮本潤子とまあ規制派そろい踏みなわけでw
  • 2009-01-25
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1103]

○ NCMEC(The National Center for Missing & Exploited Children)が受けた日本に関わる
児童ポルノ等の通報件数は2008年1月1日から12月2日までで540件であったとのことだが、
全体では何件あるのか。また、日本に関わる件数は諸外国と比べて多いのか。

○発表者: NCMECは、毎日200件から250件の通報を受けているが、この期間の合計件数や他の諸外国の件数は確認していない。

○ NCMECとはどのような組織なのか。
○発表者: NCMECは、1984年に国会議員や当時の大統領ロナルド・レーガンによって設立された非営利団体であり、アメリカ議会が毎年予算を出している。司法省もNCMECと協力しており、FBI特別捜査官や分析官がNCMECで勤務している。詳細については、(NCMECの)ウェブサイトを見ていただきたい。

NCMECは、児童ポルノだけではなく、誘拐等により行方不明となった児童の発見にも携わっている。
行方不明になった児童の発見率は、以前は60数%であったが、NCMECの働きによって、現在では96%となった。
カトリーナ・ハリケーンの際にも何千人もの児童が行方不明になったが、NCMECによって全ての児童を発見することができた。今後もアメリカで大きな被害が発生した際には、NCMECが携わり、児童を守る役割を果たすであろう。
http://www.npa.go.jp/cyber/csmeeting/h20/image/youshi4.pdf

The National Center for Missing & Exploited Children
http://www.missingkids.com/

NCMECについても調べる必要があると思います。
  • 2009-01-25
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/190-a673adad
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

プロフィール

toriyamazine

Author:toriyamazine
東京都出身。
高校在学中にライターとしてデビュー。
以降は編集者・ライター・ゲームディレクター・実写アダルトDVDの監督、そして作家を兼任。
仕事はSMポルノ関係全般で、小説、ゲーム、実写etc、アニメーションを除くすべてのポルノ作品を平行して制作。年間発表数は約6作品前後がコンスタント。
一般作に関しては、別名義、もしくはアンカーマンとしてのみ参加中。

追記・最近になってメールで連絡が取れないという非難が多く聞かれるようになったので、仕事用のアドレスを公開しておきます。
jjnewzine★gmail.com
です。★マークを@に変えて使ってね。

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

読書カレンダーBLACK

Powered By 読書カレンダー

Twitter...

toriyamazine Reload

ブログ内検索