2ntブログ

Entries

10/25のツイートまとめ

toriyamazine

RT @Yasu9412: 女「神父様、私レズビアンなんです」神父「その重大な罪から救ってくださるよう神に祈りなさい」女「神様お願いです、私の抱える問題をなくしてください」ボンッ http://t.co/0pFOHGsdfQ
10-25 23:07

RT @isidaiori: 「未成年に見えるドールは女性の人権侵害!」というのは実際に海外でありますからね。 RT: @toriyamazine: @bokutohP https://t.co/8qhaq9D5M9
10-25 18:29

RT @asaya0: なんかなぁ…ギャラクシー街道「面白い、つまらないの次元を超えてこの映画を見たという記憶を消したいレベル」とか「万人にとって駄作」とかここまで酷評されてると工作的ななにかを感じてしまう少なくとも俺は面白いと思ったから「万人にとって駄作」は嘘
10-25 17:56

「『ギャラクシー街道』は観るな」YU@Kさん深夜の慟哭 - Togetterまとめ https://t.co/UkgQTDX73l三谷幸喜作品は全く評価していないので、逆に見たくなった。あの大嫌いな人情成分が完全に抜け落ちているだと……(屋上で靴を脱ぐ)
10-25 17:43

「現実」の非定型は「現実では無い」であって「幻想」とは限らない。「現実と幻想の境界線が曖昧」ネタをやりたがる人達が必ず踏む地雷がこれで、一度踏むと自己正当化をするために、嘘の理屈が雪だるま式にふくれあがっていくのでやらない方が良いよ、というのが私見。
10-25 17:37

じゃあ、偽装団体を作って特定の政党に充足するか? それなら従来通り、隠れ協力者を利用する方法のままで良いのでは? それとも、ロリコンを全員切り捨てるか? どれが正解だと思う?
10-25 15:51

表現規制問題に首を突っ込んでいて、毎度驚くのは「自分達の性的嗜好は世間に広く認められるはずだ」という根拠の無い自信を持つ人達が出現することだ。私は労働団体込みで複数の組織と交渉を持ったが、関係者全員が「ロリコンには協力しない」と明言した。
10-25 15:45

日本ユニセフ協会などの「規制反対派はペド」というラベリング戦術が効果的に機能しなかったのは、日本人の大多数がキリスト教を受容していないというのが最大の理由だが、だからといって未成年に「見える」キャラクターを偏愛する人間が尊重されているわけでは無い。それが集まって何ができる?
10-25 15:40

↓アメリカのナンブラがどうなったのか、オランダの慈善・自由・多様党がどうなったのかを考えれば良い。政治的影響力を持とうとすれば、小児性愛者は排除せざるを得ない。どんなに人数が集まったところで、18歳未満に「見える」キャラクターに欲情する人間の集まりと判断されればアウトだ。
10-25 15:36

RT @bokutohP: その点、コン研さんが催しておられる勉強会は正しくその解消のためだと思われるけど、正直集まる方々もやや固定気味だろうしどんどん内々になっていく傾向も否めない感あり。ああいうア◯ネス中傷してるような新規に関心持った人が理性持った行動してくれるように仕向け…
10-25 15:32

RT @bokutohP: 大組織にならずとも横の繋がりは強く保つためには、日頃から言われていることなのだけれど、やはり神か糞かな二元論でモノを判断せずに仲間に引き込む術を考えることが重要なのだろうと結局思い巡らし戻ってくる。最低限の経験の共有として「品行方正であれ」ということ…
10-25 15:32

RT @bokutohP: 実際にア◯ネスを中傷していた人を捕まえてみたら「高校生」でした…とか、日ユ◯でさえ予想外・目論見違いだったことだろうし。都条例・児ポ法・TPPと経て6年も経っているのだけれど、組織や横の繋がりが弱い=情報・経験の共有が弱いというのが「まるで成長してい…
10-25 15:31

RT @bokutohP: 続き)また最初から同じ過ちを延々繰り返しているように見えるがために「◯◯派」という括りで自己撞着が頻発しているように見えてしまいがち。明確な組織体であればその擬似初期化が起こらぬよう「知識・経験の共有」がなされるものなのだけれど、組織が無い弊害はそこ…
10-25 15:31

RT @bokutohP: 承前RT。これは興味深くかつなかなか難しくお話で、よく「◯◯の連中は成長してない」といった指摘・批判があるのだけれど、明確な組織体として動いておらず規模の境界が無いものだから、内部批判・外部批判を経て徐々に改善されていつつも同時に新規の同志がいつの間…
10-25 15:31

RT @kiyojirou: いわゆる「大きな団体」を作って安心したい意識はあるんだろうなあ、実際には各々の事情もあるのでうまく連携や連絡を取る方向でまとめあげた方がいいと思うのだけど。 https://t.co/N7WHSBlKga
10-25 15:31

ようやくルパン三世第4シリーズを視聴。良かった。ルパンがロリコン化していなかった……。絵のクオリティは歴代シリーズ最高じゃないかな? OPは間違いなく歴代シリーズ最高でしょう。映像ではあんまり酔っ払わないんだけど、これは別。
10-25 15:29

RT @skryta: だから、虚実皮膜は、芸の真髄の一つだと思うのだよな。作家自身は、虚と実のどちらにも自覚的である必要があると思うんだ。「虚は虚ではない。実だ」と言い出すのは、警告灯が点滅している状態ではないかな
10-25 15:04

RT @skryta: 「キャラクターは命があって生きています!」と言うのは、別に全然、構わないと思うけど、それは本当は嘘だと腹の底では思っていないと、いい作品はできないのではないかなと思うのだよな
10-25 15:04

RT @skryta: 創作は、ぶっちゃけ、遊びなのだよな。ただ、いい年した大人が絵空事の作り話で遊んでいるというと世間体が悪いから、「人生や社会にも役立つ」と言いたがるんだ。そのための理屈をあれこれと作り出す。だけど、建前は兎も角、遊びを遊び以上のものだと言うのは、当の創作に…
10-25 15:04

RT @skryta: ぶっちゃけ、技芸は、練習時間を確保しない限り、上達しないのだよな。だから、まず問題となるのは、「どれくらいの練習時間を確保できるか?」なのだよな。世の中には、よい技術書が多数あるけど、それらも基本的に自主練を前提として書かれているのだよな
10-25 15:04

RT @poyopoyochan: 提督の決断で国力極めまくったら原爆作れてロスとサンフランシスコ以外全部壊滅できるアレだな(上記2都市はどっちか普通に攻略しないとダメ) https://t.co/EaCOcUNyZQ
10-25 12:51

RT @mizutayukiwhite: @toriyamazine 刀剣乱舞でも「史実~」という方が居ますね。フィクションと現実の区別が浸透してほしいものです
10-25 12:49

RT @mizutayukiwhite: 反戦でないファンも「史実と違う」と言う人が居ますが史実では深海戦艦はいませんし戦艦は美少女ではないପ(◍˘ ꒳˘)✯*・☪:.。 https://t.co/J3ab9YW9sR
10-25 12:41

反戦活動家がシミュレーションゲームに難癖をつけるという事態は、1980年代には既に起こっているので、「艦これ」が初めてではないんだが、騒動の尻馬に乗ってる人が過去の軋轢に無頓着な上に、「ゲーム叩き」の一環だと言うことを認識していないケースが多すぎるんだよな(棒)
10-25 11:39

……これは小説を書く現場で、単語を複数の意味に使えない、読めないのはお話にならないんだよと言う意図があるし、そう説明しているんだけど、それでも分からない人が出てくるというぐらい、両者には溝がある。これも良い悪いの問題じゃないんだよね。
10-25 01:55

一番違うのは、小説と学術系の文章で、小説では言い換えを次々としていくことを要求されるのに対して、学術系の文章は1つの単語に1つの概念で話を進めないと論旨が破綻する。『純粋娯楽創作理論』では、ここでキャラクターと馬鹿という2つの単語だけは、わざと複数の意味を用意しているだけど……
10-25 01:53

ここで言いたいのは、だからライターは駄目だとか、シナリオライターは駄目だとかいう話では無くて、そもそも小説の文章と雑誌の文章、シナリオの文章では、要求されている方向性が違うと言うこと。同じ陸上競技でも、棒高跳びと競歩では違うみたいな感じ?
10-25 01:51

よくあるのが、ライターやシナリオライター系から小説に転身した際に、適切な訓練を積んでいなかったため、文章面で大爆死というケースで、これはダース単位で確認している。ちなみに、失敗の大半は1つの文章で複数の人間を出そうとして、誰が主語なのか自分でも分からなくなって破裂、というやつだ。
10-25 01:48

文章の書き方と言われても、学術系(雑誌記事も含む?)か解説書か小説か詩で全然違うし……。
10-25 01:44

RT @ucauca56: 海外姉貴に表紙絵を依頼するために、すごい長いあらすじを英語で書いた…。日本語でも自分の小説のこんな長いあらすじとか書いた事ないよ…
10-25 01:42

RT @skryta: 表現規制論者からすると、ポリティカル・コレクトネスを遵守した馬鹿話が理想らしいのだよな。だけど、それは違うと思うのだよな。むしろ、そういうお行儀のいい馬鹿話は、「それって、どうよ?」という感じ
10-25 01:22

RT @skryta: 馬鹿話は、ポリティカル・コレクトネスに踏み込んで、グサグサと刺さることをいうから、面白いと、俺は思っていたのだよな。だけど、情報の前出しで作った俺の馬鹿話は、何というか、棘がないのだよな
10-25 01:22

RT @skryta: 情報の前出しで、馬鹿話を書くのには、まだ慣れていないからアレだけど、こっちで要求されるアイデアは、一つは、「手垢がついているけど、新味な予測情報」だと思う。
10-25 01:21

RT @skryta: 情報の後出しで、馬鹿話を書くときは、「実は、〇〇だった」の〇〇にアイデアがいるのだよな。理由づけで予測を外すようなアイデアを出すことになるんだ。だけど、情報の前出しで書くときは、そのタイプのアイデアは不要なのだよな。
10-25 01:21

RT @skryta: 情報の後出しで、馬鹿話を書くときは、この辺りで悩む必要はないのだよな。純粋娯楽創作理論の補則その9、「相手の知らない情報は、相手に驚きをもたらすことがあるので、予想外の事態と同等の効果を発揮する場合がある」を使えばいいんだ。だから、マニアックな知識を開陳…
10-25 01:21

RT @skryta: 何となく思うのは、時事ネタを使えば、手垢がついているけど、新味な予測情報から話を始めることができるのではないかな? だから、恐らく、時事ネタは、リアリティの観点からだけでなく、面白さの観点からも、有用なんだ
10-25 01:21

RT @skryta: 手垢がついた予測情報から馬鹿話を始めると、何となく、他愛ない話になるのだよな。できれば、手垢がついているけど、新味な予測情報から始めたいんだ。その方が尖った話になる。それには、どうすればよいか?
10-25 01:21

RT @skryta: 純粋娯楽創作理論の原則その11には、「要するに、優れた予測情報とは、どこかで見たような手垢がついているものである」とあるのだよな。情報を前出しすると、基本的に、手垢がついた予測情報から話を始めることとなるのだよな。これが難しい
10-25 01:21

RT @skryta: 情報の前出しで、馬鹿話を書くのは、難しいな
10-25 01:20

RT @akiko_m1: 『戦艦大和 海魔砲撃』(田中文雄×菊地秀行) 田中先生(別ペンネーム:草薙 圭一郎)の名作が菊地先生の手によってここに甦りました!書き下ろしのプロローグ1は抱腹絶倒間違いなし!w (←HP上で見開き公開中) https://t.co/eDpLkTna
10-25 01:18

0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/1937-f11910fb
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

プロフィール

toriyamazine

Author:toriyamazine
東京都出身。
高校在学中にライターとしてデビュー。
以降は編集者・ライター・ゲームディレクター・実写アダルトDVDの監督、そして作家を兼任。
仕事はSMポルノ関係全般で、小説、ゲーム、実写etc、アニメーションを除くすべてのポルノ作品を平行して制作。年間発表数は約6作品前後がコンスタント。
一般作に関しては、別名義、もしくはアンカーマンとしてのみ参加中。

追記・最近になってメールで連絡が取れないという非難が多く聞かれるようになったので、仕事用のアドレスを公開しておきます。
jjnewzine★gmail.com
です。★マークを@に変えて使ってね。

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

読書カレンダーBLACK

Powered By 読書カレンダー

Twitter...

toriyamazine Reload

ブログ内検索