王様を欲しがったカエル
作家・シナリオライター・編集者を兼任する鳥山仁の備忘録です。
Entries
12/14のツイートまとめ
- toriyamazine
RT @abigail9801: @toriyamazine ゲーセンが突然深夜営業しなくなった(当時の私は高校生ですから)のを訝しんで、新聞の三面記事の片隅で見つけた小さな記事の内容:何度読み返して考えてみても「適当に閉店時間を決めた」としか考えられなかった事から、行政へ…
12-14 23:03RT @__Pi_K_: イケメンなお相撲さんたちと恋をするゲームがでたと聞いてさっきから笑いが止まらないwwwwwwwww https://t.co/v51pYJhJSK
12-14 22:53RT @zariganiboyz: 渋谷シティホテルに来てます。各階毎に異なるコンセプトになっている内装がたのちい。泊まってるのはこの鳥居のフロア。室内も多分フロア毎少しずつ違っていて、このフロアの室内はこんな感じ。武笠のいけてる仕事ぶり感。 https://t.co/8Sc…
12-14 22:46↓娯楽の場合は、予測をさせる情報→これを裏切る展開が1ユニット(あるいはサイクル)。従って、ユニットA、ユニットBをどう繋げるかを考えるのが「組み立て部分」になる。たとえば、日記文学の場合は日付がこの「組み立て部分」に該当する。でも、その前に大量のユニットが無いと長編が書けない。
12-14 21:50RT @skryta: 新しいモジュールを作品に投下する際に、「これを継ぎ足しても、問題ないな」と判断するチェック・ポイントがあるはずなのだよな。そのチェック・ポイントを意識的にコントロールできるから、長編作品が作れるのではないかな、という気がするけど、どうか?
12-14 21:47RT @skryta: 長編作家も、新しいモジュールを作品にぶち込むときに、「このモジュールなら、作品に継ぎ足しても問題ないな」ということをどこかで判断しているハズなのだよな。それでは、そのチェック・ポイントは、どこか?
12-14 21:47RT @skryta: 工業製品だと、モジュール間の規格だけを決めておいて、「規格が合うなら、お互いにつながるよねー」という具合に処理するのだよな
12-14 21:47RT @skryta: だから、「長編作品が作れない」というのは、作品を構成する、『サイクル』を何か勘違いしているのではないかな、という気がするな
12-14 21:47RT @skryta: 短編作品は、一木造りみたいな作り方ができるのだよな。だけど、長編作品は、寄せ木作りみたいな作り方をしないと、なかなか、難しいのだろな。だから、最小のモジュールを組み合わせて作る、『サイクル』という発想が必要なのだろな
12-14 21:47RT @skryta: プラレールで例えれば、レール一個分に相当する『サイクル』をきちんと作れることが大切なのだろな
12-14 21:46
RT @skryta: 以前、「設計と実装の構成は、一対一に対応するのが望ましい」ということを思ったのだよな。それを踏まえると、物語創作の際、『サイクル』という発想は、非常に重要だということとなる。つまり、最小のサイクルをきちんと作れるようになれば、それを積み重ねれば、長編も作…
12-14 21:46鳥栖新監督就任をマガト氏が否定 条件面に開きか(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/dEohSH5lSi #Yahooニュース
12-14 16:54RT @tsuehu1: 凄い勢いで精液レイヤーがBL勢に拡散されていってて、自分の書いた惨劇を防ぐための手紙が結局核爆弾開発を助長してしまったアインシュタインの気持ちが今なら分かる
12-14 08:14表現規制派には可能な限り性嫌悪症の人間をくっつけて、奇矯な行動を頻発させるのが当初からの目的だから、その点で上手くいっていると言えば言ってるんだよな(苦笑)
12-14 04:28RT @itoishi: 一番上の子豚「さ! 今宵は待ちに待った肝練りじゃ! 家なぞ建てるな 皆、楽しんで飲め! 逃げてはならん! 狼に噛まれる者がいても、痛いと言っちゃならん! 見る者も悲しんではならん! ああ、肝練りじゃ! ああ、よか酒じゃ!」 #薩摩力高い童話
12-14 04:11RT @27Tikuwa: ガルパンのフィルム何かなーワクワク_人人 人人_>ちょうちょ < ̄Y^Y^Y^Y ̄ https://t.co/uz6Shgs51H
12-14 04:10RT @cult_of_iron: ロバートマイエ さん一時期WWEにいたのか。ストンコがWWEで成功した割に映画出演に恵まれないのと対照的に『300』『シャーロックホームズ』『パシフィックリム』に出てる https://t.co/Za1puV2iqK
12-14 03:47RT @toshizoaraki: @toriyamazine ネトウヨ色の強い軍板FAQっていうところで、各省庁が英語を禁止したことが書いてあるのに、結論が「民間の自主規制が悪い」になってて笑った覚えが。https://t.co/fblE0hQ0BS行政が禁止しまくっ…
12-14 03:29RT @toshizoaraki: @toriyamazine よく「戦時中の英語禁止は自主規制だった(だから民間とマスコミが悪い)」という人がいるが、実際には各省庁からいくつも英語禁止令が出されていて、本を除けばほとんど社会に英語が出せなくなっていたというのが事実だったり。
12-14 03:13表現の自由は個人法益の侵害をした場合は例外的に停止できるのは当たり前で、個人法益を理解していない発言をしている段階で馬鹿か狂っているかのどちらかだと思うゾ。つまり、規制推進派の何割かが該当するんだが。
12-14 01:28RT @84oca: @toriyamazine 最近だと「後期高齢者」が典型的な官製の蔑称ですね。政治家が煽った「ナマポ」も限りなくそれに近いと思います。
12-14 01:24RT @sumiyan0423: @NanasisanY 「本人の了承があればどんな人権侵害もいいんですよね?そうですよね?」って言いたいんだろうけど、「AV女優は金さえ積めばどんな無茶振りにも体張ってくれる」というそれこそ人権もへったくれもない土台から攻撃していることに気付か…
12-14 01:24
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/1986-55735fd2
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)