2ntブログ

Entries

児ポ法再整理(4)

B)今後、改正が予定される児ポ法の問題点

1:量刑について
 自公案も民主党案も児ポ法の量刑引き上げを改正案に上げているが、実務上は刑罰の下限を引き上げなければ、以前の判例から量刑が決定されるので、上限を上げても判決では同じ量刑が下されるだけである。たとえば、先述の強制わいせつ罪などは、量刑の下限を6ヶ月に定めており、量刑の引き上げを目指すのであればこのような改正が行われることが望ましい。

2:関税法、及びに製造罪とのバッティング
 これは民主党案のみであるが、取得罪は現行法でも関税法が存在するので、容疑者が児童ポルノを海外から輸入した場合、改正児童ポルノ法と観念的競合になってしまう。

関税法
(輸入してはならない貨物)
第六十九条の十一  次に掲げる貨物は、輸入してはならない。
八  児童ポルノ(児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律第二条第三項 (定義)に規定する児童ポルノをいう。)
第百九条  第六十九条の十一第一項第一号から第六号まで(輸入してはならない貨物)に掲げる貨物を輸入した者は、七年以下の懲役若しくは三千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
2  第六十九条の十一第一項第七号から第十号までに掲げる貨物を輸入した者は、七年以下の懲役若しくは七百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
3  前二項の犯罪の実行に着手してこれを遂げない者についても、これらの項の例による。
4  第一項の罪を犯す目的をもつてその予備をした者は、五年以下の懲役若しくは三千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
5  第二項の罪を犯す目的をもつてその予備をした者は、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

 以上のように、関税法における最高刑は7年であり、民主党案の取得罪が予定している3年という懲役とは大幅な開きがある。法令の解釈が混乱を来さないように、民主党は関税法と取得案がバッティングしない形で改正案を変更すべきである。

 また、現行法の解釈では、児童を脅迫して自身のわいせつな姿を撮影させ、これをメールなどで送付させると強要罪と児童ポルノ製造罪の併合罪で処罰される。これも、民主党案が適用されると、製造罪と取得罪が観念的競合になってしまう。A-1でも述べたように、児童のわいせつな姿を撮影する(あるいは撮影させる)罪は、強制わいせつ罪で一本化することが望ましいと思われる。

3:盗撮についての解釈が曖昧
 自民党、公明党案、及びに民主党案にも言えることだが、現行法で盗撮が迷惑防止条例で処罰されていることを放置するのはおかしい。民主党案は児童の盗撮を児童ポルノ製造罪で取り締まる旨が理解できるが、これもA-1で述べたように撮影行為そのものにわいせつ性があるとして、一本化可能ではないのか?

4:被写体の年齢特定ができない。
 これも以前から言われていることだが、児ポ法における児童の概念は18歳未満の青少年であるのに対して、写真や映像から医師などが年齢判定を行おうとしても、その骨格から14歳未満前後が限界であるとされている。

例)「少女」の年齢映像から鑑定 DVD児童ポルノ事件
(2月3日 05:00)

 中学生前後とみられる少女が撮影されたわいせつDVDなどが販売されていた事件で、県警少年課と今市署は二日までに、児童ポルノ禁止法違反(提供目的所持など)容疑で 那須塩原市三島五丁目、古物商人見真一容疑者(44)=わいせつ図画販売目的所持罪で起訴=を追送検した。少女が特定できない中で、立件の決め手となったのは、医学関係者による詳細な鑑定だった。
 調べによると、人見容疑者は昨年十二月九日、自分が経営するリサイクル店で、児童ポルノのDVD七枚を販売目的で陳列した疑い。
 捜索で押収したDVDなどは約千四百点で、うち児童ポルノとみられるものは約百八十点。 だが、見た目は明らかに中学生前後でも、それだけで児童ポルノと断定できるわけではない。 少女の身元も不明。そこで威力を発揮するのが鑑定だ。
 立件した七枚については、医学の専門家が体格、骨格、発育状況などを詳細に鑑定。この結果、 九-十四歳という鑑定結果が得られ、県警は追送検に踏み切った。
 一方、人見容疑者には特定の仕入れルートはなく、古書などと同様、持ち込まれた品を買い取り、売れそうなものを複製して販売。その中に児童ポルノも含まれていた。わいせつDVDを扱うようになって、売り上げは大きく増えたとされる。

下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090203/107071

 つまり、医学的な見地から14歳未満までの児童しか年齢判別ができないのに、18歳未満を児童として扱うと言うことは、知らず知らずのうちに児童ポルノを所持してしまっている可能性があることを意味している。

 この懸念は、実写系ポルノの出演者に、年齢を偽って児童が出演するケースが、最低でも年間で1~2回は起こっていることでより深まる。すなわち、合法だと思って購入した雑誌やDVDに児童が出演していれば、これを知らずに購入した読者、書店、ビデオレンタル店、コンビニエンスストアなどが一斉に摘発され、容疑者の数は数万人の単位に膨れあがる。

 たとえば、2009 年2月に、16 歳の少女とわいせつな行為をして、その様子を撮影したとして、警視庁少年育成課と蒲田署が、児童ポルノ禁止法違反(製造)などの疑いで、フリーカメラマンの男性を逮捕した。これは、撮影に応募をしてきた16 歳の少女が自身の年齢を偽り、カメラマンが彼女の年齢確認を怠ったのが原因だが、この少女を被写体とした図像が掲載された『別冊ストリートシュガー』という雑誌の発行部数は約5万部で、しかもコンビニエンスストアなどにも配布されていた。
 仮に、この事件が現在与野党で審議中の児童ポルノ禁止法の改正案、すなわち児童ポルノの単純所持罪、あるいは取得罪が成立後に起こっていたとしたら、複数のコンビニエンスストア、書店、レンタルビデオ店、そしてそれらの利用者が数万人単位で逮捕・起訴されていたことになる。また、こうした事件が起こった後で、くだんの雑誌を罪に陥れたい相手の部屋に置いて警察に通報すれば、簡単に冤罪事件を起こすことが可能になる。

 このような事件が生じた場合、容疑者に罪の意識がないのは当然で、怨嗟の声は立法者である国会議員に集中し、児童ポルノ規制を訴える宗教団体、NGO、マスコミは「大規模な児童ポルノ事件が起こった」と大喜びするだけに終わる。これは、A-2で説明した「保護対象である児童自身が、自分で自分の裸体を撮影すると、児童ポルノ製造罪で起訴される」というケースを彼らが無視して、「児童ポルノによる被害者が増えている」と虚偽の主張を行っている事実からも容易に推測できる。わざわざ大量の犯罪者を作り出すような法律を制定する理由が立法者にあるのか?

 単純所持や取得罪を改正案に盛り込むのであれば、医学的に確認可能な年齢まで(単純所持罪や取得罪のみ)被写体の年齢上限を引き下げる例外規定を設けるべきではないか?

57件のコメント

[C1284]

>4:被写体の年齢特定ができない。

単純所持or取得罪の例外規定を設けよ、
との主張かと推察いたしますが、
児ポ法の児童の定義書き換え論と
勘違いされないよう、注意が必要かと。
  • 2009-04-06
  • 投稿者 : 通ほりすがり
  • URL
  • 編集

[C1287] 通ほりすがりさん

ご指摘を受けたとおりに修正しました。
校正に感謝致します。
  • 2009-04-06
  • 投稿者 :
  • URL
  • 編集

[C1326] 読売新聞「(2)裸さらす少女たち」

「ネットの闇」系の記事。

(2)裸さらす少女たち
http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20090427-OYT8T00537.htm

でも不思議な点が。
なぜこのレポートで児童ポルノという言葉がでてこないのか?
未成年の裸である以上、児童ポルノ法で扱われると思いますが。
確かアメリカで似たような問題が起こっているんでしたっけ。少女が自分の裸をネットに投稿したところ、少女に懲役うん十年とか。

他の部分を見ていても、どうもネットを悪役に据えたいだけにしか見えません。
というより、マスコミが問題にしたことを無軌道に取り入れているだけの印象。

>同じ時期に始まった学校裏サイトでの陰湿なイジメにも悩んでいたという。

これもありえることなんでしょうか?
後悔してもケータイは便利だから手放せない、というのが普通では。

>事件後、マミは自分から「きちんと扱う自信がない」とケータイを母親に返上した。
  • 2009-04-28
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1327]

>というより、マスコミが問題にしたことを無軌道に取り入れているだけの印象。

なんというか、話ができすぎている感じがして。
「ネットの被害者」という典型。
考えすぎかな。
  • 2009-04-28
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1330] sugiさん

読みました。

たぶん、というか間違いなく記者に取材能力がないんだと思います。そもそも、記事の結論が最初からデスクが指示しているので、取材は必要最低限で済む上、だいたい良い大学にはいるために受験勉強ばっかりしていた人間に、取材に適したコネクションを作るだけの時間も適正もありゃしません。

でも、これは戦前のマスコミも同様で、日本の大新聞が抱える構造的な問題です。つまり、本当に新聞記事を作りたいのであれば、大卒の若い人間を雇わずコネを持ってる中途採用者やネタ元を優遇すればいいし、週刊誌はその手の書き手を多数抱えて誌面を作るのが普通です。新聞社にとって、記事の内容はたいして問題じゃないってことですネ。大事なのは広告収入なんですよ。
  • 2009-04-29
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C1331] 鳥山仁さん

実際に使える人間よりも大卒の若手がほしいってことは、それだけ大卒に魅力があるってことなんですかね。
取材能力が不足していても、その短所を埋め合わせるだけのなにかがあると。
なら、考えられるのは学閥人脈のからみかなぁ。
大卒の若手は、大学の人脈を頼って、大学の先輩が勤める会社にOB訪問する。
そして大学の先輩のほうも、後輩が入ってくれたほうが自分達の派閥の強化につながるのだから、後輩を優遇する。
さらに、学閥人脈は会社の外にも広がっているから、例えば役所や警察に勤める大学同期がいれば、その大卒を通すことで何らかの便宜が図ってもらえるかもしれない…。
こう考えると東大閥が猛威を振るっている理由がなんとなく想像できますね。
  • 2009-04-29
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1332] 鳥山さん

メールしました。とどいていますか?
  • 2009-04-30
  • 投稿者 : Anchang
  • URL
  • 編集

[C1333] 中庸を持ってよしとする。

そもそも新聞記者に取材能力なんていらないじゃない。記者クラブでネタもらってこれりゃいいんだからさ。
だから、その程度のことをするのに向いた人材が求められるわけで、それってまさにシコシコテストの点稼ぎに血道を上げてきた類の人種がうってつけなわけでしょ。
ありきたりのことをありきたりにこなせて、そしてそれ以上はしようともしない。これが求められているんじゃないの?
実際、一般読者にとっての新聞ってその程度のメディアだと思う。そしてそれは広告主にとってもそーなんじゃないですかねェ。
  • 2009-04-30
  • 投稿者 : 電気屋
  • URL
  • 編集

[C1335] 矛盾と言いますか

読売新聞の記事で思うに仮に親御さんへ向けて発信したとしても小学生・中学生の子を持つ親の殆どが
(私個人の憶測とはいえ)ポケベルorギャル世代だったりするわけで
それらを考慮すると矛盾ばかりが目立つ記事だと思います、もしくは親からポケベルを
禁止されてた、もしくは無縁な世界に居た人がこういう記事を書いてるのかな?。

と言いますか本気で「携帯電話は悪」を訴えたいならテレビ欄位しか価値の無い
新聞よりもテレビの方が効果が高いのでしょうけど、最近あまり出てこない辺り
やったらやったでスポンサーの携帯電話会社がうるさいので大っぴらにできないのでしょうね。
  • 2009-04-30
  • 投稿者 : lkx
  • URL
  • 編集

[C1336] その推測が正しければ

>読売新聞の記事で思うに仮に親御さんへ向けて発信したとしても小学生・中学生の子を持つ親の殆どが
>(私個人の憶測とはいえ)ポケベルorギャル世代だったりするわけで

もしかしたら記事を発信している人が変わってないのかも。
昔ポケベルやファミコンを叩いていた人がいまだに居座っていて、現在でもネットやケータイ叩きの記事を書いているとか。
長老政治といえば官僚主義と同じく戦前からの伝統ではあります。
  • 2009-05-01
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1337] sugiさん、電気屋さん

問題なのは、社員の試験採用、一斉入社というシステムだと思います。官僚制と同様の選抜方法ですが、これが原因でエリート意識「だけ」が肥大化し、実務に疎い人間が生まれます。

ただ、知識の精度に関して言うのであれば、確かに東大卒の連中が「一味違う」のは事実です。この点は、政治活動を通じて嫌と言うほど思い知らされました。だから、「頭のいい人間」を優先的に使いたくなる心情も分からないわけではないんです。

でも、テストで選ばれた官僚や新聞記者と、選挙で選ばれた国会意義員のどちらかを優遇すべきなのかは議論する必要性すらありません。この点が分からなくなると、官僚の策謀に乗せられて「議員定数を減らせ」という主張に傾いてしまうわけですが、いい加減に世の中の仕組みに気づけよと思います。
  • 2009-05-02
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C1338] 鳥山仁さん

官僚は個人として付き合った場合、思わず感心するほど優れた能力を持っている人が多いが、彼ら寄り集まった官僚組織は、どうしようもなく無駄で非効率で石頭になる…。
こういう話は私も聞いたことがあります。
まあ私に一流大出のエリート官僚の知り合いはいないから、実際にどうなのかは分からないけど。

そういえば、今年に入ってから一院制導入の意見がちらほら出始めましたが、これも議員定数削減の話と同じで、政治家(特に野党)の力を削ごうという意図が見え見えですな。
  • 2009-05-02
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1340]

親は知らない
(5)「健全サイト」に出会い系も、「閲覧制限」穴だらけ(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20090430-OYT8T00337.htm

この記事を書いた人は

吉原淳
山下昌一
田中健一郎
竹井陽平

の4名ですね。
ネットやゲーム叩きに走る記事を見かけたらだれが書いたかを逐一チェックした方がいいかもしれません
  • 2009-05-07
  • 投稿者 : lkx
  • URL
  • 編集

[C1341]

古賀、中川、菅氏ら「世襲制限や定数削減などの改革」で一致
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090508/stt0905080029002-n1.htm


世襲制限の話だったのにいつの間にか議員定数削減が紛れ込んでますね。
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1342]

あまりの進展の無さに業を煮やしたのかNHKと読売を使って
総攻撃を仕掛けてきたみたいですね

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090507-OYT1T01111.htm

日本製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動
 少女を含む女性3人をレイプして妊娠や中絶をさせるという内容の日本製のパソコンゲームソフトに海外で批判が高まっている。


 日本での販売中止を求める抗議活動を国際人権団体が始めた。このゲームは2月に英国の国会で問題になり、ビデオ・書籍のネット販売大手「アマゾン」が扱いを中止した。しかし、児童ポルノなどの規制が緩い日本では今でも流通している。

 このゲームは、未成年と見られる女子2人とその母親を電車内で痴漢した後にレイプし妊娠や中絶をさせるまでを、コンピューターグラフィックスを使った画像で疑似体験するという内容。横浜市のゲームソフトメーカーが2006年に売り出した。

 今年に入り海外の人権団体で問題視されるようになり、英国ではこのゲームをアマゾンで入手できることに驚いた国会議員らが同国内での流通に反対する動議を提出した。こうした動きが英国などのメディアで報じられ、英国アマゾンは2月にこのゲームの取り扱いを中止。米国のアマゾン本社も取り扱いの中止を公表した。

 しかし、日本では児童ポルノなどの法規制が緩く、日本の「アマゾン・ジャパン」は最近、このゲームの販売を中止したが、ほかの通信販売では今も入手できる。

 抗議活動を始めた国際人権団体「イクオリティ・ナウ」(本部・ニューヨーク)は「女性や少女への暴力をテーマにした産業が日本で高収益を上げ、『ロリコン』と呼ばれる少女の児童ポルノ市場も巨大化している」との声明を発表。「日本政府はなぜレイプを奨励するかのようなゲームの流通を止めないのか」と政府の対応にも批判を向ける。

 同団体は6日、このゲームを含むレイプ、監禁などの性暴力ゲームの制作会社や販売会社、麻生首相ら日本政府の要人らに抗議文を出すように、160か国の会員3万人に呼びかけ始めた。国内の人権団体の関係者なども、こうした活動を機に、販売会社などへ働きかけを行っている。

 このゲームのメーカーは、「この商品は業界で作る自主審査機関を通っており、国内向けに販売しているもの。海外の団体からの抗議は承知しておらず、コメントのしようがない」と話す。販売本数は明らかにしていない。

 ◆児童ポルノ 18歳未満の児童を性的に描いた画像で、児童買春・児童ポルノ禁止法では製造や販売などが禁止されている。しかし、個人がパソコンなどを通じて入手する単純所持は禁じられていない。また、アニメや、コンピューターグラフィックスを使ったゲームなどのバーチャル(仮想的)なポルノは製造販売も禁止されていない。日本の規制の強化を求める声が上がっている。

(2009年5月8日03時02分 読売新聞)


http://www3.nhk.or.jp/news/t10015830731000.html

5月8日 8時11分
日本のメーカーが製作したゲームソフトの内容が、女性や子どもへの性的な暴力を助長するものだとして、海外の人権団体が販売中止を求める異例の抗議活動を始めることになりました。

問題になっているのは、横浜市内のゲームメーカーが製作し、3年前から販売しているパソコン用のゲームソフトです。このゲームについて、ニューヨークやロンドンなどに拠点を置いて活動している「イクオリティ・ナウ」という国際人権団体が「複数の女性に性的な暴力を加える内容で、実際の性暴力などを助長する」として、今月から販売中止を求める活動を始めることになりました。団体では、世界各地のおよそ3万人の会員に呼びかけて、メーカーに対しゲームの販売中止を求める手紙やメールを送る活動を始めるほか、女性への暴力を扱っているほかのメーカーのゲームソフトについても販売の中止を求め、日本の政府関係者などへの働きかけを行うことにしています。NHKの取材に対し、横浜市内のメーカーの担当者は「ゲームは国内の業界団体の審査を経て国内向けに正規に販売している。今後の対応についてはコメントできない」と話しています。日本ユニセフ協会によりますと、日本の一部のゲームソフトの内容をめぐる批判は以前から国際会議などの場で上がっていましたが、販売中止を求めて具体的な抗議活動にまで発展するのは異例だということです。
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : lkx
  • URL
  • 編集

[C1343]

しばらく話題も無かったので静かにしていたのですが、久しぶりに投稿します。
ついに海外から規制の圧力が発生してきました。

日本製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090507-OYT1T01111.htm

少女を含む女性3人をレイプして妊娠や中絶をさせるという内容の日本製のパソコンゲームソフトに海外で批判が高まっている。

日本での販売中止を求める抗議活動を国際人権団体が始めた。
このゲームは2月に英国の国会で問題になり、ビデオ・書籍のネット販売大手「アマゾン」が扱いを中止した。しかし、児童ポルノなどの規制が緩い日本では今でも流通している。

このゲームは、未成年と見られる女子2人とその母親を電車内で痴漢した後にレイプし妊娠や中絶をさせるまでを、コンピューターグラフィックスを使った画像で疑似体験するという内容。横浜市のゲームソフトメーカーが2006年に売り出した。

今年に入り海外の人権団体で問題視されるようになり、英国ではこのゲームをアマゾンで入手できることに驚いた国会議員らが同国内での流通に反対する動議を提出した。
こうした動きが英国などのメディアで報じられ、英国アマゾンは2月にこのゲームの取り扱いを中止。
米国のアマゾン本社も取り扱いの中止を公表した。

抗議活動を始めた国際人権団体「イクオリティ・ナウ」(本部・ニューヨーク)は「女性や少女への暴力をテーマにした産業が日本で高収益を上げ、『ロリコン』と呼ばれる少女の児童ポルノ市場も巨大化している」との声明を発表。

「日本政府はなぜレイプを奨励するかのようなゲームの流通を止めないのか」と政府の対応にも批判を向ける。

同団体は6日、このゲームを含むレイプ、監禁などの性暴力ゲームの制作会社や販売会社、麻生首相ら日本政府の要人らに抗議文を出すように、160か国の会員3万人に呼びかけ始めた。
国内の人権団体の関係者なども、こうした活動を機に、販売会社などへ働きかけを行っている。

このゲームのメーカーは、「この商品は業界で作る自主審査機関を通っており、国内向けに販売しているもの。海外の団体からの抗議承知しておらず、コメントのしようがない」と話す。
(一部略)
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1344]

日本の暴力ゲームに抗議活動
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015830731000.html
5月8日 8時11分
日本のメーカーが製作したゲームソフトの内容が、女性や子どもへの性的な暴力を助長するものだとして、海外の人権団体が販売中止を求める異例の抗議活動を始めることになりました。

問題になっているのは、横浜市内のゲームメーカーが製作し、3年前から販売しているパソコン用のゲームソフトです。
このゲームについて、ニューヨークやロンドンなどに拠点を置いて活動している「イクオリティ・ナウ」という国際人権団体が「複数の女性に性的な暴力を加える内容で、実際の性暴力などを助長する」として、今月から販売中止を求める活動を始めることになりました。

団体では、世界各地のおよそ3万人の会員に呼びかけて、メーカーに対しゲームの販売中止を求める手紙やメールを送る活動を始めるほか、女性への暴力を扱っているほかのメーカーのゲームソフトについても販売の中止を求め、日本の政府関係者などへの働きかけを行うことにしています。

NHKの取材に対し、横浜市内のメーカーの担当者は「ゲームは国内の業界団体の審査を経て国内向けに正規に販売している。
今後の対応についてはコメントできない」と話しています。日本ユニセフ協会によりますと、日本の一部のゲームソフトの内容をめぐる批判は以前から国際会議などの場で上がっていましたが、販売中止を求めて具体的な抗議活動にまで発展するのは異例だということです。
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1345]

国際人権団体「イクオリティ・ナウ」(本部・ニューヨーク)の公式声明
http://www.equalitynow.org/english/actions/action_3301_en.html

原文では児童ポルノ云々よりも女性の権利を侵害しているので、販売を禁止しろと主張している側面が強いみたいようです。
最後に抗議メールの送り先が載っており、件のエロゲを作ったメーカーの社長のほかにジャスパー・チャン(アマゾンジャパン社長)、麻生太郎、森英介(現法務大臣)、小渕優子、野田聖子

今回問題になったゲームは次のものの様です。
イギリスの議員が、アマゾンで売られる日本の18禁ゲーム『レイプレイ』を国会で追及
2009年02月12日 17:37:03
http://gs.inside-games.jp/news/179/17924.html
イギリスの政治家が、日本の18禁PCゲーム『レイプレイ』がAmazon.comで販売されていたことを問題視し、国会で取り上げる意向を明言したそうです。
英紙Belfast Telegraphの報道によると、実際はAmazonが直接ゲームを販売していたわけではなく、Hentai物を扱う輸入の再販業者がマーケットプレイスで陳列していただけとのこと。しかし、本来日本国内だけで販売が許可されていた製品が、イギリスのレイティング機関であるBBFCを素通りして、大衆が利用する大手のオンライン小売店で販売されていたことが問題になっているようです。

労働党の国会議員であるKeith Vaz氏は、こうした製品がイギリス国内で販売されることのないように、議会で行動を起こしていく姿勢を示すと共に、「誰であろうと犯罪行為のレイプをシミュレートするゲームを購入するのは許されるべきことではない。」とコメントしています。(一部略)


レイプレイ
http://www.illusion.jp/preview/rapelay/

メーカーの公式見解
Dear customers in foreign countries,(海外の皆様へ)
http://www.illusion.jp/contact/japanese_only.html

弊社製品に関心を持って頂き、多くのメールを頂戴した事をとても嬉しく思います。
残念ながら、弊社製品は自主規制により、日本国内在住の18歳以上の方にのみ販売しており、国外での販売、およびサポートはしておりません。
日本国内で購入し、日本国内でプレイされた時に限り、弊社の正式なサポートを受ける事ができます。
そういう機会があることを弊社では期待しています。

海外への販売は行っていない様ですが、中古か海賊版が流れた模様。
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1346]

まだ未確認なのですが、今回の事件はこれの関係かもしれません。

【イギリス】英国における過激なポルノの禁止
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/238/023800.pdf
 イギリスでは、2003年に発生した殺人事件を契機に、過激なポルノには実際の犯罪を誘発する危険な影響力があるとして、これを規制すべきだとする運動が高まった。
イギリス政府はこれを受けて、2005年8月から公開協議を行い、2008年刑事司法及び移民法によって過激なポルノの所有に対して拘禁刑を科する法律を制定した。
しかしながら、この法律については、表現の自由、根拠の妥当性の見地から批判的意見が上がっている。


この法律は成立したもの、あまりに批判が強かったためイギリスの司法当局が運用を見合わせるという話が出ており、向こうの人権団体が激怒していたという噂が出ています。
また今年提出された対テロ法案「Coroners and Justice Bill 2008-09」の中に児童ポルノ規制条文があり、創作物規制が盛り込まれている模様です。

もしこれが本当なら、本来の目的は法律を運用・可決させるためのイギリス国内の政争が海外に飛び火した格好になりますね。
トンだとばっちりです。
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1347]

件の国際人権団体「イクオリティ・ナウ」はAPP研と関係の深い団体の模様。
マッキノンが絡んでいる事を考えると、完全にアンチポルノ団体ですね。

Equality Now
説明:女性の人権問題全般を扱う国際組織。マッキノンも協力しています。
http://www.app-jp.org/modules/mylinks/viewcat.php?cid=16

>国内の人権団体の関係者なども、こうした活動を機に、販売会社などへ働きかけを行っている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090507-OYT1T01111.htm?from=navr
これはほぼAPP研の事でしょう。
さっそくニュースとして取り扱ってますし。

APP研公式サイト「性犯罪 : 日本製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動」
http://www.app-jp.org/modules/news/article.php?storyid=580

APP研の今後の活動
『ひとはみな、ハダカになる。』の回収・絶版を求める要請書」
http://www.app-jp.org/modules/about/index.php?content_id=5
6.具体的な行動
「理論社問題」を一つの象徴的な事例として取り上げながら、暴力的なポルノグラフィが子どもにまで被害を拡大しつつある現状を広く社会に訴え、その背後にあるポルノグラフィの
異常な増殖ぶりに警鐘をならし、そうした現状にどのように取り組むことができるかを考えるシンポジウムを開催します。開催要項は以下のとおりです。

日時場所など(現在調整中です)

テーマ 「ポルノ被害と子どもの人権」
日 時 2009年9月~10月頃を予定しています。
場 所 東京中野区を予定しています。
基調講演
パネルディスカッション
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1348] すわ!大陸間弾道弾

ウチ今読売なんだけどさ、今朝朝刊で件の記事見てあわてたよ。三月ほどタイムラグあるんだが、ちょっと長い感じがするな。なんかあったのか?
「レイプレイ」やってないけど、まーありがちって思えるシロモノだよなー。
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : 電気屋
  • URL
  • 編集

[C1349]

>1348
報道したメディアがNHKと読売(あとは読売の記事を取り上げたテレビ朝日のやじうまでj規制合唱の反応があったようですが)に限定される辺り
おそらくはユニセフやエクパット側と彼らと仲の良い報道関係者の揺さぶりと見て良いかもしれません。
国会でも現状は閣法と補正予算の成立が急務となっており児ポ法に関しては議員立法であるためかないがしろにされている感じがあります。
もし、補正予算成立後に解散という事態になれば今の児ポ法改正案は廃案になる可能性が高く、今まで築き上げてきた議論はシーファーのような扇動役やサミットのような国際アピールできる場と状況が
現状国内にない事からも一からやり直しと言う事態になりかねませんし下手すればそのままフェードアウトでしょう。
故に一からの振り出しを恐れた彼らはこういう宣伝を繰り返すことによって何とか機運を盛り上げたいという意図が見え隠れします。

ただ、報道が限定される上に外圧をちらつかせるという、ここまでわかりやすいパターンだと逆に弱点をさらけ出すことになると思うのですが。
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : lkx
  • URL
  • 編集

[C1350]

追加情報

ポルノ・買春問題研究会 - 国際人権団体「イクオリティ・ナウ」の本部を表敬訪問 http://www.app-jp.org/modules/topics/index.php?content_id=8
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1351]

フジTVもきました。
直接児ポ法について書いてませんが、「未成年とみられる女性らを電車内で痴漢したあとに暴行するなどして~」と暗に触れています。

日本のゲームメーカー制作ゲームソフトが「性的暴力を助長」 国際人権団体が抗議活動
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00154695.html
日本のゲームメーカーが制作・販売しているゲームソフトに対して、国際人権団体が性的暴力を助長するとして、販売中止を求める抗議活動を始めた。
アメリカ・ニューヨークなどに拠点を置く国際人権団体の「イクオリティ・ナウ」は、神奈川・横浜市のゲームメーカーが制作し、販売しているゲームソフトに対して、「少女や女性に対する性的暴力を助長する」などとして、販売中止を求める抗議活動を始めた。
団体のウェブサイトでは、販売会社や日本政府に対して抗議文を出すよう呼びかけている。
このゲームソフトは、未成年とみられる女性らを電車内で痴漢したあとに暴行するなどして、妊娠や中絶をCGで疑似体験するという内容のもの。
横浜市のメーカーは、「業界団体の審査を受け、許可をもらっている」とコメントしている。


この団体、過去にも同様の事件を起こしてますね
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090508
>ところでこのイクオリティ・ナウという人権団体ですが、確か過去にイーライ・ロス監督の拷問ホラー映画「ホステル2」も叩いていたはずです。
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1352]

GT掲示板より
なおフジのスーパーニュースでも児ポ法と絡めて報道された様です。

437 名前:СТАЛКЕР 投稿日: 2009/05/08(金) 12:37:00
Equality Nowのサイト。
女子差別撤廃条約を根拠にしているようだ。
抗議先別テンプレまで作ってるよ。
日本国憲法を変えろとかもう無茶苦茶。 http://www.equalitynow.org/english/actions/action_3301_en.html

438 名前:СТАЛКЕР 投稿日: 2009/05/08(金) 12:55:43
今回はAPPのマッチポンプかもしれん。
Equality Nowの理事にAPPの角田由紀子がいる。 http://www.equalitynow.org/english/about/board-advisory/board-advisory_en.html
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1353]

>女子差別撤廃条約を根拠にしているようだ。

先月ウヨっぽいのが「女子差別撤廃条約反対!」みたいなことを言っていたけど、実際に表現規制に使えるなら反対した方がいいかな。
それにしても

>Equality Nowの理事にAPPの角田由紀子がいる。

また従軍慰安婦関係者ですか…。
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1354]

フェミニストと右翼のコラボ。
共通点は“純潔教育”嗜好。
  • 2009-05-08
  • 投稿者 : えらいこっちゃ
  • URL
  • 編集

[C1355]

>APP研の今後の活動
>『ひとはみな、ハダカになる。』の回収・絶版を求める要>請書」

ちょっとくぐってみたけどね~
http://blog.goo.ne.jp/pop0808/e/9795b341984cb87b33041ef9afc39cf4

 全国婦人保護施設等連絡協議会  民営施設長会<要請書代表世話人>      社会福祉法人 恩賜財団東京都同胞援護会 いこいの家  施設長 田口 道子
  社会福祉法人 ベテスダ奉仕女母の家 いずみ寮  施設長 横田千代子                             
  社会福祉法人 慈愛会 慈愛寮  施設長 細金 和子                                        
  社会福祉法人 救世軍社会事業団 東京都新生寮  施設長 高橋 真澄
  社会福祉法人 救世軍社会事業団 救世軍婦人寮  施設長 伊藤 和穂

「いこいの家」以外はキリスト教系確定じゃん!

東京都の婦人保護施設ってキリスト教徒の巣窟なのな。「いこいの家」もかなり怪しいんじゃね?
http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/controller?cmd=lst&actionID=jgytik&SVCSBR_CD=060&JGY_CD1=&JGY_CD2=&JGY_CD3=&JGY_CD4=&JGY_CD5=
  • 2009-05-08
  • 投稿者 :
  • URL
  • 編集

[C1356] APP研の守秘義務違反事件

APP研の弁護士の守秘義務違反を理由とする
慰謝料請求が認容されたという事案です。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061006133133.pdf
  • 2009-05-09
  • 投稿者 :
  • URL
  • 編集

[C1357]

イクオリティ・ナウのサイトが更新されてます。

http://www.equalitynow.org/english/actions/action_3301_en.html

今後も女性に対する性的暴力を扱った作品を規制していくよう抗議するらしいです。
自主規制したのを受けて味にしめたとしか思えません。
  • 2009-05-09
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1358]

お疲れ様です。

読売新聞の紙媒体ではAPP研の中里見博がコメントしています。

http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/yomiuri_20090508.jpg

もうマッチポンプで決まりですね。

[C1359]

痛いニュースのコメント欄に気になる記述がありました。
「この人権団体」はイクォリティ・ナウのことです。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1260585.html
4172. Posted by ○ 2009年05月09日 23:40
やや論点が違う。

第一にこの人権団体は『まとも』な人権団体ではなく、女性の人権を世界中で認めさせ、そのお礼に権力を持つことができた女性から資金を集めていて、資金くれないと脅しとか鞍替えとか平気でするいわゆる金目的のゴロツキモドキ。

本人たちは本国では『国際“女性”人権団体』とか名乗ってますしね。

ググれば色々黒い話がでてきますよ~、気持ち悪いほど。

ソース不明で飽くまで噂ですが、自分たちになびかなかった女性にレイプ犯罪者けしかけたって話もあるくらいです。(※フランス語の個人サイトで名指しで書かれていたらしいですが、1月しないうちに削除されてたりと色々ありそうな匂いがぷんぷん・・・)
  • 2009-05-09
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1360]

まずはEquality Now幹事が角田由紀子であること、そして彼女の経歴や
スタンスを広めるべきではないかと。
調べれば調べるほど凄いw
そして脇が甘いw
  • 2009-05-10
  • 投稿者 : CBT 
  • URL
  • 編集

[C1361] 皆様へ。

すいません!
小説を書いていたら、完全に出遅れました!
こちらでも情報を収集している最中ですが、すでにAxGxさんが素晴らしいまとめを作ってくださっているので、そちらを参考にしてください。

http://axgx.rulez.jp/kill_the_assholes.html

私は、この文章の補足説明を各予定でいますが、まずは自分の仕事を終わらせないと……。私事で申し訳なし。
  • 2009-05-10
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C1362]

ブログに直接リンクしておきます
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090508
読売新聞は地雷踏んだんじゃないんですかねw
  • 2009-05-10
  • 投稿者 : CBT 
  • URL
  • 編集

[C1363]

続報

【 レイプレイ騒動その3】フェミニスト団体、日本政府に販売禁止を要求
http://suzacu.blog42.fc2.com/blog-entry-13.html
イクオリティ・ナウの声明の全文翻訳が載ってます。
かなり周到に準備してきたようですね。

【レイプレイ騒動その2】ニューヨーク市、ボイコットに動く
http://suzacu.blog42.fc2.com/blog-entry-12.html
  • 2009-05-12
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1364] ですが

イクオリティ・ナウの「エロゲーが女性差別である」という論理は、日本人に対する宣伝としては、かなーり無理があるんじゃありませんか。
読売が記事から省いてしまったのも、日本では理解されないと思ったからでは。
  • 2009-05-12
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1365]

女性差別がどうこういうならコーランと聖書の発禁が先でしょうに。
  • 2009-05-12
  • 投稿者 :
  • URL
  • 編集

[C1366]

>>1363
>一GT掲示板参加者さん
補足ということで一つ

【レイプレイ騒動その3】フェミニスト団体、日本政府に販売禁止を要求
http://suzacu.blog42.fc2.com/blog-entry-13.html

この記事だと
>いずれにせよ三度目の騒動も表面的にはすぐに鎮静化するだろう。
>しかしたとえ騒動が我々の視野から消えさっても、この問題の根っこの部分ははもう後戻りができないところまで来てしまっている。
>2年以内に日本に対して国際的なアクションがまず取られ、5年以内に決定的な措置を迫られることになるだろう。
>こんな予言はハズれてほしいのだが…

とあるのですが、かなりネガティブな情報が出ている団体の抗議活動を国会議員が
真顔で取り上げたら嘲笑の的になりかねないような気も(やるほうも気にしてないと思うけど)。
  • 2009-05-13
  • 投稿者 : lkx
  • URL
  • 編集

[C1367]

読売が性暴力ゲーム規制を言い出しているようですね。これで3回目だそうで。
「ネットの闇」系の連載記事も含めると要注意ですな。
そういえば、カスパルみたいな同じ主張の団体は動いているのかな?

233 :無党派さん :2009/05/13(水) 04:43:12 ID:i2GeSHCN
また 昨日に続いて 二日連続
 読売 朝刊 17面 性暴力ゲームの記事
 規制議論をだって
  • 2009-05-13
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1368]

性暴力ゲーム、規制議論を
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/s-news/20090513-OYT8T00357.htm
また児童ポルノ禁止法に絡めた記事になってます。
なお朝日にも出ました。

見出しは『「強姦ゲーム」抗議の嵐』

516 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 12:52:51 ID:9myl9I1c
>512
朝日の記事では、
レイプレイの内容の簡単な説明、
んで通販サイトのアマゾンを通じて英国や北アイルランドでも購入可能で、
それもあって同国メディアから「信じられないソフト」として批判されていること。
ただし現在では同通販サイトでは販売されていないこと。
国際的な女性団体からの抗議が相次いでいて、
NGOイクオリティ・ナウのほか国連女性開発基金の日本国内委員会からも抗議がでていること。
パソゲーはソフ倫が自主的に定めた倫理規定に照らしてチェックしていること。
その幹部は「法規制以上に厳しい基準で審査している。
ただしストーリーそのものについては表現の自由もあって、一概にだめと言えない。
小説やマンガ、映画の世界でも過激な内容はある」と述べつつも、
批判の高まりを受けて自主規制の内容の見直しも考えるということ。
また専門家として獨協大学法科大学院の右崎正博教授(憲法)が呼ばれ、
「法的には問題ないが倫理的には問題がある。
現状だと社会的な反発を招いて安易な法規制を招きかねないため、
表現の自由を守るためにも業界として改めて適切な規制を考えるべき」と述べたこと。
こういったことが書かれてる。
  • 2009-05-13
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1369]

そのうち自分のブログでも書く予定ですが。

1. Equality Now の傘下の LAW プロジェクトの共同代表の一人はキャサリン・マッキノン。かの「バトラー判決」の裁判でEquality Now は「レズビアンないしゲイのSMポルノは(異性愛SMポルノと同等以上に)女性や男性の平等に有害」という趣旨のアミカス・ブリーフをだしたとか。

2. イギリスの Durham大 Clare McGlynn 教授という人がいて、extreme pornography の単純所持処罰化の運動を担った主要な一人のようですが、Equality Nowメンバーかどうかは不明ですが、規制派フェミニストとしてはお仲間の関係。彼女は問題の法律について、定義が「狭すぎる」という不満を表明していました。

3. 実は、イギリスはスコットランドだけ法体系が独自なので、extreme pornography 処罰化の提案が遅れて今年になってからです。で、そこでは、イングランド版と違って、単なるレイプや「暴力」描写も入り、リアルに見える限定も外れているようです。McGrynn教授は大歓迎のコメントを出しています。extreme pornography について、イギリス国内の反対運動はBDSM コミュニティの関わりが大きいようですが、McGrynn教授としては、同意でも暴力的なことやってる文化には滅んでほしいそうです。

イギリスの反対運動の列には、すでに日本でいえば後期高齢者にあたる Fakir Musafar (当時ロンドンに長期滞在中)も加わっていたようでした。

[C1370]

> 崎山伸夫さん

>1. Equality Now の傘下の LAW プロジェクトの共同代表の一人はキャサリン・マッキノン。かの「バトラー判決」の裁判でEquality Now は
>「レズビアンないしゲイのSMポルノは(異性愛SMポルノと同等以上に)女性や男性の平等に有害」という趣旨のアミカス・ブリーフをだしたとか。
……( ゚д゚)ポカーン
もしかしてレズもゲイも否定する気ですか?彼らは
性的マイノリティは死ねといわんばかりですね。
そういえばAPP研がかつて国からの補助金で、こんな調査をやっていたそうです。

「インターネット時代のポルノグラフィの実態および法規制と「表現の自由」の比較法研究」
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/17530087

奥村弁護士のサイトより
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20060910#1157847461
 >調査の目的は、男性のポルノ視聴の実態と、ポルノ視聴が性行動に与える影響
 >について、基礎的なデータを収集することです。
  • 2009-05-15
  • 投稿者 : 一GT掲示板参加者
  • URL
  • 編集

[C1373]

微妙に修正。バトラー判決は1992年で、異性愛ポルノの事件だったのですが、Equality Nowはこれではありませんでした。その後の2000年の Little Sisters Book and Art Emporium v. Canada のほうで、こちらは、同性愛者向けポルノの抑圧を Equality Now が支持したというものになります。

[C1374] sugi さん

不思議なのは保守論陣よりの読売が、従軍慰安婦強制連行問題に関与した角田の主張を全面的に受け入れるどころか、児ポ法までオマケしている点で、とうとう読売もヤキが回って極左系に取り込まれてしまったのではないかと疑うのに十分な内容の記事です。

実際のトコロ、どうなってるんでしょうね?
  • 2009-05-16
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C1375] 一GT掲示板参加者さん

ようやっと小説の執筆が一段落したので戦列に復帰します。今まで色々と情報を書き込んでくださったことを心から感謝しております。

でも、基本情報は他の反対派の皆さんが本当に良く揃えてくださっているので、私が後から口を出すトコロって無いんですよね。

良い時代になったもんです。
  • 2009-05-16
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C1376] 崎山伸夫さん

補足説明、誠にありがとうございます。
それにしても、ファキール・ムサファー先生が反対運動に関与しているなんて思ってもいませんでした。
かなりやる気が出てきましたよ。
私も頑張らないと!
  • 2009-05-16
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C1378] 鳥山仁さん

お仕事お疲れ様です。

読売が取り上げたのは、多分、思想がどうとか言っていられなくなったんじゃありませんか。
既存のマスコミの弱体化が言われるようになって久しいですし、彼らなりの生き残り戦術という奴でしょう。
いやむしろ、極左の角田由紀子が自公政権寄りになった、と見たほうがいいかも。
左翼運動や女性運動は、マスコミ以上に弱体化しているようですから。
  • 2009-05-17
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1379]

>極左の角田由紀子が自公政権寄りになった
私も同じこととを考えました。
純潔教育推進・禁欲=美徳と言う点、更に憲法改正という点において極右と極左の利害が一致してしまった、結果最悪のコラボに・・という。
  • 2009-05-17
  • 投稿者 : lemon
  • URL
  • 編集

[C1380]

ゲームソフト規制のあり方探る 東京・秋葉原で販売実態を視察
太田代表と党PT
http://www.komei.or.jp/news/2009/0516/14553.html

こういう記事が出る事を考えると公明党自身が極左の受け皿として機能しつつある事を認識したほうが良いかもしれません。
と言いますかこういうのは本来だったら社民党や共産党と言った左派政党動く内容なのでしょうけど、派遣問題に代表されるように
最近は「地に足がついた」現実的な方策が多く、非現実的で様々な意味で問題が多いいわゆる極左の意見は受け入れる余地が無くなってきている様に思います。
そこを支持母体票が宛てにできなくなりつつある公明党が狙ったと考えてもおかしくはないかもしれません。
  • 2009-05-17
  • 投稿者 : lkx
  • URL
  • 編集

[C1381]

まあまあ、みなさん、ここはひとつ
「おまいらなんで極左連中とつるんでるんじゃゴルァ」
と読売にクレーム攻勢をかけてはいかがでしょうか。

http://info.yomiuri.co.jp/contact/
  • 2009-05-17
  • 投稿者 :
  • URL
  • 編集

[C1382] 市民運動の不人気

昔の有害図書弾圧などの実績からいって、本来だったらエロゲー規制や児童ポルノ規制の先鋒に立ってもおかしくないPTAですが、今はかなり弱体化しているらしく、そもそもPTAの存続自体が危うくなっているとか。
これと同じようなことが様々な団体で起こっているとは考えられませんか。

杉並区立和田中のPTAが・・
http://plaza.rakuten.co.jp/yotayotaahiru/diary/200803230000/

PTA崩壊でモンスター親が急増中=野村旗守
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20081208-01/1.htm

「結局5人の役員が決まるまでに2か月か3か月かかった。これはうちの小学校だけではなく、市内の学校はどこも一緒です。たまに〝やります〟と手を挙げてくれる人もいるのですが、そういう人に限って宗教団体や左翼団体の活動家だったりします。かといって、みんなが〝やりたくない〟と断わってくるなか、自分から手を挙げた人を無碍にするわけにもいかず、本当に困ってしまう……」
  • 2009-05-17
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1388] sugi さん、lemonさん

 角田、及びにAPPの主義主張は一貫しており、「男社会は女性を性的に搾取する」です。そして、APPの主要な構成員は大学教授などアカデミズムに根を張っています。これは、学生運動が遠因ですが、極左同志が昔のよしみで教育関係に就職を斡旋する悪習です。

 やはり、読売の記者が「やられた」と解釈するのが妥当ではないでしょうか? ジャーナリストは学者のなり損ないと言いますし……。ただ、おっしゃるように近年の市民運動に人気がないのも事実なんですよね。これは、ネットの発達で彼らの嘘がばれやすくなったのと無関係ではないでしょう。
  • 2009-05-18
  • 投稿者 : 鳥山仁
  • URL
  • 編集

[C1389]

またNPOが販売自粛させましたよ。わざわざアメリカの児童ポルノ基準を持ってくるとか意味不明。

アマゾンが販売自粛 少女の過激水着DVD
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090518/crm0905180136001-n1.htm

 アマゾンの販売自粛は、女性や子供への犯罪や人身売買の問題に取り組むNPO法人「ポラリスプロジェクト」日本事務所が要請。「違法にならないという作品にも子供が性的商品にされているものがある」として、日本よりも児童ポルノの規定が厳格とされる米国の判例を基準にしてサイトの作品を調査。8~17歳の日本人の男女が出演している136点を「児童ポルノ」として販売停止を要請し、今月に入り84点がサイトから削除されたという。

 アマゾンジャパン広報部は「外部から指摘を受けることはあるが、販売の可否は社内のガイドラインに従い判断している。ガイドラインの内容は公表していない」とした。
  • 2009-05-18
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1390] 鳥山仁さん

>角田、及びにAPPの主義主張は一貫しており、「男社会は女性を性的に搾取する」です。

角田やAPPのほうから擦り寄る、ということはやっぱりありえませんかね?

>ジャーナリストは学者のなり損ないと言いますし……。

普段アカデミズムの世界とは程遠い記者稼業なんかやってると、そっちの人に憧れを募らせちゃうと。
すごくありそうですねw

>これは、ネットの発達で彼らの嘘がばれやすくなったのと無関係ではないでしょう。

連中の数字の捏造はもう見てて呆れますからね。
「かものはしのまるやき」というサイトでも指摘されていますが、CSECジャパンフォーラムin 横浜という、まあ女性搾取をなんたらという集会があったそうなんですが、そこで挙げられている数字がやっぱりデタラメで。

世界では未だに400万人もの18歳に満たない子どもたちが人身売買されているとユニセフは報告しています。
http://www.ekokoro.jp/ngo/event475.html

いいですね、400万の被害者がいるといってます。ところが、実際のユニセフの主張では。

世界では現在、年間70万人から400万人が人身売買の犠牲になっており、そのうち18歳未満の子どもは120万人と推定されています。
http://www.unicef.or.jp/kodomo/teacher/pdf/sp/sp_28.pdf

120万から400万と、一挙に3倍以上に水増しされています。さらに、ユニセフ大使アグネスチャンの主張では

いまだに、毎年100万人の犠牲者が出ているといわれています。
http://www.agneschan.gr.jp/diary/index.php?blogid=1&archive=2008-3-11

どうして彼女はここまで数字に無頓着なのか…。
余談ですが、このCSECジャパンフォーラムには、宮本潤子や森田明彦といういつもの面子に加え、上でも名前が出ているポラリスプロジェクトも主催団体として参加していたそうで。
  • 2009-05-18
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1391] ポラリスプロジェクト

気になったので、ポラリスプロジェクトについてちょっと検索。

http://volunteer.yahoo.co.jp/category/human_rights_and_peace/588609095/

代表者氏名(フリガナ)
藤原 志帆子(フジワラ シホコ)
事務責任者氏名(フリガナ)
藤原 志帆子(フジワラ シホコ)
スタッフ形態・人数
役員 5人
有給専従 1人
有給非専従 1人
ボランティアスタッフ 20人

規模としてはまぁまぁ?

http://volunteer.yahoo.co.jp/category/human_rights_and_peace/588609095/index3.html

収入を見ると、前年度が約724万円だったのに対し、今年度は620万で減少傾向。

http://www.socialconcierge.org/interview/102.html

ポラリスプロジェクト代表者藤原志帆子へのインタビュー。どうも日本の性文化そのものに不満らしい。

質問7:活動をしていて今までで一番苦労したことは何ですか? ①資金集め、と②秩序のない、「寛容」な性売買文化の日本で、見えない暴力である人身売買を理解してもらうときでしょうか。
  • 2009-05-18
  • 投稿者 : sugi
  • URL
  • 編集

[C1392]

>秩序のない、「寛容」な性売買文化の日本で、・・
この部分、まるで産経新聞「溶け行く日本人」みたい。やっぱり右翼と親和性あるんじゃないか。
  • 2009-05-18
  • 投稿者 :
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/220-f13a2d06
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

プロフィール

toriyamazine

Author:toriyamazine
東京都出身。
高校在学中にライターとしてデビュー。
以降は編集者・ライター・ゲームディレクター・実写アダルトDVDの監督、そして作家を兼任。
仕事はSMポルノ関係全般で、小説、ゲーム、実写etc、アニメーションを除くすべてのポルノ作品を平行して制作。年間発表数は約6作品前後がコンスタント。
一般作に関しては、別名義、もしくはアンカーマンとしてのみ参加中。

追記・最近になってメールで連絡が取れないという非難が多く聞かれるようになったので、仕事用のアドレスを公開しておきます。
jjnewzine★gmail.com
です。★マークを@に変えて使ってね。

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

読書カレンダーBLACK

Powered By 読書カレンダー

Twitter...

toriyamazine Reload

ブログ内検索