王様を欲しがったカエル
作家・シナリオライター・編集者を兼任する鳥山仁の備忘録です。
Entries
10/20のツイートまとめ
- toriyamazine
RT @astray000: 市場流通原理に従って、「流通が多くなって見かける量が多くなっていること」を「押し付けている}とイコールで結びつけるような輩とは話は出来んな。
10-20 23:56RT @Manga_Materials: アラブにぼっち潜入、40度超の炎天下で撮影した500枚弱の城砦写真を無料配布します。今後どんどんアラブな素材を作る予定…は無いので、加工、トレース、商用利用など自由にお使いください!二次配布、二次加工配布のみご遠慮願います。https:…
10-20 23:55RT @hirorin0015: すでに懐かしく感じるものもあるけど、ほんのここ1~2年の間の出来事なんだよなあ……。「【退廃芸術展】時系列逆順 #まなざし村 史」 https://t.co/arkphFHiU1
10-20 18:06RT @koduck_psyduck: |ω◯)ええ、散々言われましたよ。福島土人とか民度が低いとか。そして、今回沖縄で怒ってる連中と一緒に怒ってる弁護士の人達は、福島土人という言葉には全くだんまりでしたね。 https://t.co/Y8fC36ruKc
10-20 17:54RT @koshian: 我々が抵抗しなくてはいけないなは、「エロいことは悪い」という価値観だ。エロいことが悪いことだから闇落ちヒロインの露出度が高くなる。スラットシェミイングには抵抗していかなくてはいけない。
10-20 16:18RT @syota422: やばい店あった、、、揚物語() https://t.co/1Eyvnz3Tuh
10-20 15:54RT @hiei_murasaki: @toriyamazine @thedenkiya でなきゃおしっことか出ない気がします
10-20 15:18RT @syakkindama: フェミ層による萌え絵叩き、テレビ黎明期のテレビ叩きとかゲーム黎明期のゲーム叩きなんかと非常に似通っている気がするので、オタサイドは淡々とやっていけばそのうち死滅していくと思う。
10-20 13:27「わいせつ性高い」 ロボットカレンダー、発売延期に https://t.co/W8nINYUYD5 笑いすぎてお腹痛い。相変わらず天才だな。二次元の美少女も実在しないから人権が無いはずなんだけどね!
10-20 12:43RT @westinghouse565: さすがに批判出てますね>RT 「ワンダーウーマン」国連名誉大使起用で物議 なぜ漫画のキャラ? 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News https://t.co/M5PpUUI6RW @afpbbcomさんから
10-20 11:31
RT @AmeComiLife: ワンダーウーマンが国連名誉大使に任命!女性の社会的地位の向上を目指す国連の象徴として抜擢された。10月21日にNYで記念式典が行われ、スペシャルゲストが出席する予定。https://t.co/r6HnyKx4Kb https://t.co/A…
10-20 11:31RT @vanmo02: ユーリ3話見た人が口を揃えてこれで今日21時半に死ぬことが確定してしまった…… https://t.co/TeQLMWExHu
10-20 11:25RT @epepxoxo: ユーリ3話の感想を一言で言います。「妊娠」です。
10-20 11:24RT @miya8828: ユーリ!3話を見た後のワイ https://t.co/8gIrcnCEvJ
10-20 11:23RT @skryta: 傍から見ると、馬鹿げた作品を好む人は、馬鹿に見えるのだよな。だから、「ライトノベル読者はバカなのか?」のようなキャッチ・コピーが出てくる。でも、「読者というのは自分より『馬鹿』だと思える作品なり個人にお金を払います」だから、娯楽作品は、馬鹿に見えた方がい…
10-20 11:18【かくしごと(2) (KCデラックス 月刊少年マガジン)/久米田 康治】相変わらず滅茶苦茶面白い。前作はなんだったんだ……。 →https://t.co/Qx35jh14w3 #bookmeter
10-20 04:05【かくしごと(2) (KCデラックス 月刊少年マガジン)/久米田 康治】を読んだ本に追加 →https://t.co/EJe7eUBEdW #bookmeter
10-20 04:03↓表現規制派のチーク(頬紅)に対する敵意は異常(棒)
10-20 03:57RT @might_shiganai: 「頬が紅潮してるからエロ」って正気で言ってんの? https://t.co/XnpOX33gbX
10-20 03:55RT @sanzokusaka: 表現の自由なんか自分に関係ないと思っている一般人ならともかく、作家、翻訳家、評論家の皆さんが自分が不快と思う表現の糾弾に躍起になっているのが不思議でならない。自著が「不快だ」という人の槍玉に上がることなどない、と思っているのだろうか。
10-20 03:54RT @MxIxTxBx: 玩具メーカー、十年前から展開している鉄道むすめシリーズの企画として駅乃みちかを萌えキャラ化↓これが東京メトロの公共ポスターに使用されると勘違いしたポリコレヤクザが激怒↓誤解と判明。しかし引っ込みがつかないポリコレヤクザ、あれこれ難癖つけてオタ…
10-20 02:44RT @misoka09: 基本的に萌え絵が嫌いな人は、萌え絵自体が嫌いなのではなく、それを愛好するオタクが嫌いなわけで、「萌え絵が社会にあふれてオタクが我が物顔をすること」が気に入らない場合が多いので、オタク層が萌文法の正当性を訴えたところで火に油を注ぐだけなのです。
10-20 02:17後は性嫌悪症の人口に占める比率が推定で1%前後だと分かっているのも性的な表現の是非を巡っては大きくて、本人達がどんなに「当然」と主張してもマイノリティーに属しているのはバレバレで、これに対して極端に怯えているオタクというのは、過去に相当な虐めを受けたんじゃないかという疑惑が。
10-20 02:05そもそも性的な表現を規制する根拠が個人的法益に無いし、そうなると社会的法益で表現を取り締まるのは法益に道徳を含めないという原則から外れるのでおかしいでしょ、という質問に対して「公の場で性的な表現をしないのは当然」という意味不明な返答をするから理論棒で叩いているだけだからな。
10-20 01:41RT @kusamura_eisei: 呟き削除したのってこれが公に出ない事が分かったからじゃないかな?恥かいたろうね? .@a_y_yuz さんの「東京メトロ公式絵の女性の顔がヨガっている、感覚歪んでいる、と主張する人」をお気に入りにしました。 https://t.co/c…
10-20 01:30RT @otfsx1228: 来週バンコクに行くんだけど、空港の隣に空軍博物館があると知って、開いてるのかどうか調べてみたら、タイ空軍の公式ホームページが、服喪モードになってた… https://t.co/13mOYoRFY6
10-20 01:25RT @yoshidatakeshi0: 「萌え絵だから公の場にふさわしくない」という意見があるけど、駅乃みちか絵は他の駅娘と比べて、より大人っぽいプロポションと、顔つきの描かれ方なので、wikiの、萌え絵とも食い違う、それに嫌悪感を示しているということは、ペドファイルの可能性…
10-20 01:22RT @itumon: 「将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白」(週刊文春さんの記事)→https://t.co/8MbPOZw2B2 全文詳細は明日発売の週刊文春さんでのとの事です
10-20 00:44RT @bolero_MURAKAMI: 電車に黒人が乗ることに9割の人間が不快なら黒人を追い出すべきという主張? https://t.co/mtd1RkesL5..「【駅乃みちか】萌え絵好きの人に読んで欲しい、街なか風景の萌え絵問題」 https://t.co/mEdpw1I…
10-20 00:15RT @abigail9801: @toriyamazine 周知の試金石となるのが「言ってることをチャートにできないか、異常にチャートを書くのを忌避する人間は、この能力を持っていない」という事。論理を積み上げる代わりに、一連の文章をそのまま記憶して、そのまま出すしかし…
10-20 00:06RT @abigail9801: @toriyamazine 同様に、「今のところ、論理を積み上げるには(おそらく)持って生まれた幾つかの資質が必要で、検証には記号論理の式を認識できるか、チャートを正しく記述する事が必要になる」。弁証法は「テキストとしては書けるが、チャート…
10-20 00:05RT @abigail9801: @toriyamazine システム屋の歴史でいうと、記法(ノーテーション)の発達の歴史は、設計技法の発達の歴史と同義です。記号論理でいう量化の全部はまだ扱えないのですが、すでに根付いている記法であるUMLには、包含・相関などを分かりやす…
10-20 00:04RT @abigail9801: @toriyamazine …前世紀の混乱の一部は①彼らには良い記法がなかったので、問題を検証するには記号論理の、やや複雑でこなれていない式を利用せざるを得なかった②チャートを使えば検証できるが、これも「統一記法がないのでデタラメを記述出…
10-20 00:04RT @abigail9801: @toriyamazine 「もともと、ある程度腹圧な論理を扱う能力が備わっている人間たちですら、記法が良くないとそこに何が書いてあるか見当がつかなくなる」というのが、システム屋たちが得た経験則です。記法の問題の解決は、「何を書くか」という…
10-20 00:04
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/2296-99210e25
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)