王様を欲しがったカエル
作家・シナリオライター・編集者を兼任する鳥山仁の備忘録です。
Entries
10/31のツイートまとめ
- toriyamazine
RT @skryta: 「日本では教養とは雑学のことだ」という話があるけど、世界中どの国でも教養とは雑学のことなのだ。それはこの本を見れば分かるのだ。https://t.co/vZ9P0sSe09
10-31 23:12RT @shkwyt: 刃牙世界には時空のねじれが発生しているので、最大トーナメント当時に十九歳だった花山がまだ十九歳のままなのに同じトーナメントに出場していた金竜山は引退して激痩せして確実に知ってなきゃおかしい花山の顔を忘れる
10-31 22:10RT @abigail9801: @toriyamazine 論理は、記号的な了解さえ取れていれば、必ず両者で同じ意味を持ちますからね。…「意思疎通」が出来るだけで「立場、あるいは利害が対立すれば、物別れになる事はあり得る」訳ですが…。
10-31 21:57現実問題として、文化的に差異のある出自同士でも、双方が論理的な正しさが解っていれば意志疎通はできるけど、同じ文化圏でも片方が論理的な思考ができなければ、話し合いなんて絶対成立しないからな。
10-31 21:45文化資本ねえ。小谷野敦が喝破したように、教養は丸暗記で使えないと教養にならない(論理学、数学の素養が必要な段階でふるい落としが起きるため)から、教養が重要と言ってる段階で、論理的には相当怪しい奴という印象しかない。論理学ができれば、論理的に正しいかどうかで判断できるもんな(笑)
10-31 21:43RT @jpg2t785: 焼夷弾による攻撃を行うアゼルバイジャン軍。昨日あたりから、山岳・森林に立て籠り抵抗するアルメニア軍に対して使用が開始されました。現地では大規模な山火事が起きています。
10-31 21:37RT @okmt73: 新作ラブドール(オリエント工業)#Halloween #地味ハロウィン2020 #地味ハロウィン https://t.co/XHqxEPJjzH
10-31 21:36RT @kamisamanopoop: 人間、何千年経ってもそこまで文化的に変化していない https://t.co/YeoIrtUboz
10-31 21:35RT @kous37: キッシンジャーが「外交」の中でアメリカの外交の二つのタイプについてそう言っていると。「外交官にもっと向かないのは弁護士と宣教師」だそうで、アメリカ外交が洗練されないのはそのせいだが、キ氏は「そういうアメリカ外交だからこそ共産主義に勝てた」と言ってると。…
10-31 19:44RT @magician_rose: お客さんにシルクの端を結んでもらってもほどけるマジックのはずが本当にほどけなくて、聞いたら船の仕事でロープ結びを400種知ってると。イタズラしてごめんねと。銀行の人にコイン複数枚握ってもらったら一瞬で枚数が分かって手品にならなかったことも…
10-31 19:12
RT @Weil__: 日本では勘違いした算盤屋が経営に関わって「ゲーム会社にゲーム好きな奴は要らない」と逆張りした結果、世界に比して技術力に大きく水をあけられたいっぽう、海外では… https://t.co/H0RV9X1f5K
10-31 16:44RT @Asiosorg: ジェイムズ・ランディの訃報記事: 本城です。 ジェイムズ・ランディの訃報記事が『ワシントン・ポスト』紙に出ていたのですが、よくまとまっていました。… https://t.co/nlxGV2Jnla
10-31 15:06RT @hasegawa_fusao: 美術については、ある時から時代の空気の反映と言うよりはただ新しい商品を作り出すために変化が自動回転しだした感じはある
10-31 15:05RT @naka_mamita: 一巻のカバーイラストの作画工程そのうち上げたいけど、書影が出てからがいいのかなぁ?って思ってるけど、全然出ないな。これ待ってたら発売日になっちゃったりすんのかな😅
10-31 00:47RT @kyoso: ホンソレですよ。
10-31 00:45世界王者になっても有名になれない時代、“YouTuberチャンピオン”京口紘人の新たな挑戦 @gendai_biz https://t.co/RbRDO8fqRy #現代ビジネス
10-31 00:43
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/3768-331dc6e9
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)