王様を欲しがったカエル
作家・シナリオライター・編集者を兼任する鳥山仁の備忘録です。
Entries
05/27のツイートまとめ
- toriyamazine
RT @miyamura2005: 別衣装のマヤノトップガンもエアグルーヴもカワカミプリンセスもヒシアケボノも、今週末は日本ダービーがあるので何も問題ないですね https://t.co/kp1NPtrEfD
05-27 22:29RT @shikicoc: 他の声優がなんとかB+とかA出してるなかエアグルーヴの声の青木瑠璃子さんだけガチすぎるんよ… https://t.co/xt41AEJsyh
05-27 22:28RT @tk_takamura: 市場規模を急激に大きくしていたアメコミは、コミックスコードの規制によってその発展を阻害され、大規模な市場縮小へと向かった。もしコミックスコードが無ければ、今頃アメリカは世界一の漫画大国になっていたかもしれない。 https://t.co/Qd9…
05-27 15:36RT @tk_takamura: 日本は表現規制が世界的に見ても最も緩いから、世界で一番、漫画文化が盛んになった。これが歴史的事実。規制が厳しい国では、漫画文化が発展しそうになった途端に規制で潰されて、日本のように大きくならかった。典型例が”作中に一定の正しさを配置させた”コミ…
05-27 15:36RT @mogura2001: アメコミ市場は日本の10分の1と言われるけれど。50年代のレベルなら日本市場並みかそれ以上に巨大な市場になっていただろうに。犯罪を助長する論も、部分を切り取ればそう見えなくもない時期もあるが、数十年のスパンで見たらまったく関係ないと解る。むしろ…
05-27 15:36RT @skryta: 憲法を前提にすると、政治的主張に関する言論の自由を保障することに比べると、ツイートを勝手に改変されて引用されたとかいう著作権侵害、名誉毀損は些末な話なのだ。だから、高裁にしてもKuToo本を守ることは当然の前提として、その上で被害者救済をどうするか?(見…
05-27 14:42RT @skryta: >(物語は)登場人物の予測の有無によって進展したり終了したりする(純粋娯楽創作理論)「長編創作では入りが大事だ」という話と「物語を生成させるものは予測だ」という話は実質的に同じものなのではないかと思ったのだ。
05-27 09:33RT @skryta: >(物語は)登場人物の予測の有無によって進展したり終了したりする(純粋娯楽創作理論)話は出来事と出来事をつないだものだけど、長編を構成するメインの話は出来事よりも先に予測を決める必要があると思うのだ。それは例えば推しの子だと犯人探しだし、ベルセルクだ…
05-27 09:33
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/3975-ae744960
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)