2ntブログ

Entries

09/13のツイートまとめ

toriyamazine

1.デパートに買い物に来た。(前振り1)↓2.「ところが」便意を催してしまう。(予想外の事態1)↓3.仕方が無いのでトイレを探す。(前振り2)↓4.「ところが」トイレが見つからない。(予想外の事態2)↓(以下略)
09-13 23:45

RT @Watts_D8: 日ユ「児童ポルノ禁止法!(漫画やアニメも規制しろ!)」↓日ユ「子どもポルノ!(漫画やアニメも含むから規制しろ!)」↓ICPO「児童虐待はポルノではないし児童ポルノという言葉が児童救済の捜査の邪魔」↓日ユ「じゃあ、漫画やアニメ含めて子どもの…
09-13 23:41

RT @skryta: 小説でも、予測外の事態が生じるときは、逆接の接続詞にあたる何かを書き込んだ方がいいのかな?
09-13 23:28

RT @skryta: 予測外の事態が生じるときは、ロジック上は、逆接が隠れているのだよな。だから、逆接を経ても、分かるように情報を開示しないといけないのだよな。
09-13 23:28

RT @skryta: 「デパートの中を走り回っていたら、ウンコを漏らした」と言われると、「え、どういうこと?」と聞き返してしまう。聞き返すのは、前振りが不十分だからだといえる。「ウンコがしたくなったから、トイレを探してデパートのなかを走り回った。だけど、漏らしてしまった」と言…
09-13 23:28

RT @skryta: 予測通りに進むタイプの話は、前提となる情報の開示が不十分でも、とりあえず、話を聞く内に、「ああ、なるほど。こういうことを言いたかったのだな」と逆算して、修正することが可能なのだよな。だけど、予測外の事態が生じるタイプの話は、事後修正は難しいのだよな。
09-13 23:28

80年代以前のアメコミで、ティーンのヒロインや女性ヴィランの設定はあるはずなんだけどな……。
09-13 22:38

RT @skryta: 観客が主人公に自分を重ねる作品は、一大勢力を築いているのだよな。そして、少なくない人が、そういう作品しか鑑賞できないのだよな。だから、「観客が主人公に自分を重ねる作品」を巡る論点は、重要性が結構高いのか
09-13 20:41

RT @skryta: 「ほとんどの人間は自分を主人公にするなら、予想外の事態で嫌な経験などしたくありません」だから、観客が主人公に自分を重ねる作品では、都合悪く話を進めるだけで、予測外の事態が起こったのと、同じ結果をもたらすわけか。つまり、面白い作品になる
09-13 20:40

RT @skryta: 「このように自分を主人公に重ね合わせてしまうと、自分にとって都合の良い展開になるか・ならないか、という部分でしか作品の評価が出来ない、という視野狭窄状態になってしまう」から、逆に言うと、観客が主人公に自分を重ねる作品を作る時は、面白さを重視した作品でも、…
09-13 20:40

RT @kakuniha: AとBがいる所へCが現われては都合が悪い。AとBに話をさせておいた方がスラスラと書ける。しかし、Cを登場させなければならないのだ。都合よく行っているシナリオほどつまらないものはない。都合悪く、都合悪く話を進めることだ。(松浦健郎)出典:http://…
09-13 20:40

RT @gynandromorph: 今日も1日 http://t.co/sNo1pAZolS
09-13 20:37

RT @mtsujiji: 「西崎義展の狂気」を読む。虫プロ商事に現れた直後の彼は知っている。「海のトリトン」は彼の制作だがぼくは富野監督とのおつきあいに止まり、一度もじかに接しなかった。「狂気」を感じさせるPDの存在が必要悪?とは理解するが、凡器で正気のぼくには遠くから眺める…
09-13 20:28

RT @amiyaki673: 飼い主がいきなり倒れた時の反応 http://t.co/ec6JKNbHpd
09-13 20:24

toriyamazineさんの脳内は「食」80%「広」15%「RT」5% ポイント:4395pt ランキング:1351位 http://t.co/QLpo2gFXJp #twimaker
09-13 19:04

二次元ケモっ娘になった鳥山仁種族・狼年齢・16目・赤武器・チェーンソー服・カジュアル胸・りんごくらい声・豊崎愛生備考・虫は天敵http://t.co/f8dMbymc5X
09-13 17:20

http://t.co/nhfMQghkbR 墨須「他種族間交流法では、他種族の子に手を出したらだ・め・よ♡」-ようこそ、世帯主さん!モン娘応援サイト- #モン娘 http://t.co/75fHcMqIav
09-13 17:14

RT @skryta: 独創性も、面白さと同じく、定義が難しい概念やな。ただ、独創にまつわる主張には、何かウソがある気がするな。
09-13 04:10

RT @skryta: 例えば、多くの論者は、「日本のオタク文化は、世界的に見ると、独創的である」ことは認めるのに、個々の作品に関しては、「何も独創的なものはない」と主張するのだよな。個々の作品が独創的でないのに、総体として見ると、独創的だというのは、何か矛盾していないか?
09-13 04:10

RT @skryta: つか、多様性は認めるのに、独創性は否定するというのは、不思議な立場やな。そういう立場が成立するためには、未開拓の領域が残っていないことが前提となる。それは、本当か?
09-13 04:10

RT @skryta: お伽噺も、その時代や社会の流行り廃りに従って発展してきたものだから、そういうのとは、関係なく創作する人は、「今まで誰も考えたことがないような独創的な話」を作る可能性は、充分あり得るわけやな
09-13 04:09

RT @skryta: お伽噺は、どうか? プロップ自身は、「俺はそんなこと言ってねーよ」と断っているのに、彼の主張を牽強付会して、単一神話論とか語り出す人もいるけど、実際には、世界各地に散らばる話は、多様性があることが知られている。
09-13 04:09

RT @skryta: それでは、他の芸事は、どうか? 例えば、踊りや音楽は、世界各地で異なることが知られている。これはなぜかというと、結局、踊りや音楽は、何らかの必然性に従って発展してきたものではないからということになる。その時代や社会の好みに従ってきたから、在りようが違うわ…
09-13 04:09

RT @skryta: だから、ラマヌジャンみたいに、その時代や社会の流行り廃りと関係なく研究している数学の天才がいたとしたら、彼がそれまで誰も考えたことがないような独創的な研究をすることは、充分あり得るらしいのだよな
09-13 04:09

RT @skryta: 例えば、数学では、「今まで誰も考えたことがないような独創的な研究があり得るか?」については、「ある」という回答になっているのだよな。つまり、数学史は、何らかの必然性に従って発展してきたものではなくて、その時代や社会の好みに従ってきた面がだいぶあるらしいの…
09-13 04:09

RT @Nadesiko_nouvea: 警察官が他の地方公務員に比べて高給なのは賄賂や汚職の「防止」のためであり、銀行員の給料が高いのは横領の「防止」のためであるので、介護職の低賃金は虐待や暴言の「推進」である。
09-13 01:39

0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/1894-c41173e0
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

プロフィール

toriyamazine

Author:toriyamazine
東京都出身。
高校在学中にライターとしてデビュー。
以降は編集者・ライター・ゲームディレクター・実写アダルトDVDの監督、そして作家を兼任。
仕事はSMポルノ関係全般で、小説、ゲーム、実写etc、アニメーションを除くすべてのポルノ作品を平行して制作。年間発表数は約6作品前後がコンスタント。
一般作に関しては、別名義、もしくはアンカーマンとしてのみ参加中。

追記・最近になってメールで連絡が取れないという非難が多く聞かれるようになったので、仕事用のアドレスを公開しておきます。
jjnewzine★gmail.com
です。★マークを@に変えて使ってね。

FC2カウンター

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最近の記事

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

読書カレンダーBLACK

Powered By 読書カレンダー

Twitter...

toriyamazine Reload

ブログ内検索