王様を欲しがったカエル
作家・シナリオライター・編集者を兼任する鳥山仁の備忘録です。
Entries
04/21のツイートまとめ
- toriyamazine
RT @siruko9: ゴールデンカムイの作者のインタビューがぶっ飛んでるけど記者のスルースキルもすごい https://t.co/f4StyMlGd2
04-21 21:57小説『親父の遺産を受け取りに行ったら、悪魔に変身させられてしまったんだが。』の第102話更新報告です。エブリスタhttps://t.co/9zNGW2ZN7lカクヨムhttps://t.co/kuU4yDm4Iw小説家になろうhttps://t.co/coAvZeN54F https://t.co/Ld9Q6qhgnV
04-21 21:57RT @livedoornews: 1000RT:【本日21日】菅田将暉主演の映画『帝一の國』、地上波初放送へhttps://t.co/TnfzGPbdww「土曜プレミアム」にて放送。個性的なキャラを体現する菅田、野村周平、竹内涼真、間宮祥太朗らによる熱演がポイントです。…
04-21 21:52RT @LazyWorkz: 『ラッカは静かに虐殺されている』鑑賞。イスラム国支配下のシリア・ラッカ市で、命がけで極秘撮影したスマホ動画を国外へ発信する同名の地下組織(RBSS)に密着取材するドキュメンタリー。作中で関係者4人とその家族2人が虐殺・暗殺され、国外亡命した主役格…
04-21 21:51「親父の遺産を受け取りに行ったら、悪魔に変身させられてしまったんだが。」 6ページを公開しました https://t.co/7uTSVTXCpo #エブリスタ作品更新情報 #エブリスタ
04-21 21:07RT @hochi_football: 【#ハリル #解任 #日本代表】日本代表監督を解任された #ハリルホジッチ 氏が来日しました。取材対応ではサングラスで涙を隠し「真実を探しに来た」「私をゴミ箱に捨てたような状態だ。私を傷つけるようなところは戦う」「私は終わっていない」と言…
04-21 19:04RT @preciar: @abigail9801 @toriyamazine @yotsuba11 はい。国のバックの強みです。ただ、読まされた児童がどういう感想を持ったかは、山中恒「ボクラ少国民」などに詳しいですが、まあボロクソというやつで
04-21 17:13RT @preciar: @abigail9801 @toriyamazine @yotsuba11 実は大きいのが、文部省推薦図書の(この時できました)の、NHKラジオを通じた宣伝です。独占電波メディアで宣伝してもらってバカ売れしたんですね
04-21 17:13
RT @abigail9801: @toriyamazine @preciar @yotsuba11 系統立てて調べられるほどまとまっていませんが、確かに「芸術的児童文学と大衆的児童文学」という二分法が発生した時期があるようです。検索するとキーワードが至る所に現れます。
04-21 17:13RT @Qoly_Live: なでしこ、アジアカップ優勝!横山久美の「スーパー決勝弾」を見逃すな https://t.co/USOlyevCea
04-21 08:25RT @abigail9801: @toriyamazine @yotsuba11 一般家庭に二分した皿はないので、こうするのが吉かと。私は今、赤+黒+その他で6x2のアソートセットを注文しました。これで2色カレーが食べられる。 https://t.co/ePN2AEJwkd
04-21 01:44RT @abigail9801: @yotsuba11 @toriyamazine 感想欄を見ると単体で食った人間の相当数が「甘い後味が残る」不快感を口にしています。ごく一部の人間が「黒カレーを食べ続けて到達した」と褒め上げている。当然で、黒カレー単体で食べると、明らかに味…
04-21 01:44RT @abigail9801: @toriyamazine @yotsuba11 見た目も味もそのまんまなので、まず「スパイシー・マサラ」のカレーはこれに間違いないと思います。驚異なのは、赤+黒で食べるやり方も、多分開発者のMCCが推奨していた一つだったと思しい事(赤黒セッ…
04-21 01:44RT @abigail9801: @toriyamazine @yotsuba11 いや!たった今「黒糖」をヒントに発見しました。正体はhttps://t.co/RMH6yZD4hmこれかーーーーーーッ!!!!二度と食べられないと思っていたが、食べられるかも。
04-21 01:21RT @abigail9801: @toriyamazine @yotsuba11 残念ながら、この黒カレーが存在したのは2017年中盤までで、後期にはもう出さなくなっていました。この写真が載っていたページの記述だと、甘さは黒糖によるもののようです。私は以前、カラメルソー…
04-21 01:20RT @SagamiNoriaki: しかし実際のところ、流行っているとされているジャンルとか要素でも五割以上は爆死していると思う。本当に流行りを書けば売れるのだろうか?流行っているように見えるのは、それで売れている作品があるからそれにあやかって集中的にだされているだけで、本当…
04-21 01:02RT @kodoku_jouhou: 『サルシータ』は広尾駅からすぐ近くの地下にあります。本格的なメニューが評判で、11年前に恵比寿から移転したそうです。オーナーシェフの森山氏は日本国内のメキシコ料理第一人者だそうで、「メキシコ料理大全」という著作もありますよ。ランチもやっ…
04-21 00:53ぶっちゃけ、金絡みじゃない場合は好きなように書くのが一番良いと思うよ。その、好きなように書いた作品に、まるで商業性が無い場合は商業作を書かなきゃ良いだけだし。後は場所の選び方だよね。
04-21 00:44この辺は本当に難しくて、流行りに乗って出た作家と思われると流行りが終わった途端に売れなくなるし、そもそも流行りのジャンルだからといって売れるとは限らないし、だからといって逆目に張っていると最初から売れないしと、まあ半数ぐらいの作家は出ても売れないので詰むので話題にしない方が……。
04-21 00:43RT @MAMAAAAU: べつにぜんぜん書いてない人が「小説家になろうってサイトでほかのユーザーがやってない本格志向の新しい小説をやればバカウケ」みたいなスーパー雑なことを言って突撃していくのを何回か見送りました
04-21 00:39
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/2843-81e4f851
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)