2ntブログ

Entries

参院選(3)

 今日は備忘録をお休みして、前回の続きのみ。

 前回は全国区比例代表制の問題点が、極端に低い支持率でも当選者を出してしまうシステムにあることを説明しました。本来、選挙というものは投票によって多数の支持者を得た候補者が当選する仕組みであるはずなのですが、比例代表制にはこれが当てはまらない。低い支持率でも当選してしまう。すると、本来であれば議席を獲得できないはずの小政党が議席を確保するという奇妙な現象が起こります。これが断続的に起こると、議会は小さな党の寄り合い所帯になる。これを小党乱立といいます。

 小党乱立になると、政治は混乱します。お互いの脚を引っ張り合うことで、国会議員の使命である、国民の代表として行政官(官僚)を監視することができなくなるからです。具体的には、小党が乱立すると政策がまとまらないので、国会は解散→選挙を頻繁に繰り返すようになり、議員、あるいは候補者は選挙活動だけで手一杯の状態になってしまうわけです。

 たとえば、比例代表制度の悪しき代表例として頻繁に取り上げられる、ワイマール共和国時代のドイツでは、14年間に9回もの選挙が行われました。ほぼ1年半に1回の割合で選挙が行われていたわけです。これでは、まず安定した政治というものは望めません。すると、有権者は安定した政治を実現させるために、次第に強力な政党の誕生を望むようになります。これがナチスの台頭をもたらしました。

 ところが、このナチスですらも、最後まで過半数の議席を獲得できませんでした。こうなると、もう国民は議会を重要視しなくなります。そして、最終的にはヒトラーの独裁を容認してしまうことになりました。つまり、議会制民主主義の放棄です。

 以上のように、比例代表制は最悪の選挙システムなんですが、戦後になってもドイツは小党乱立を防ぐ最低得票率条項を盛り込むことで、この制度を維持しています。フランスも同様で、どちらも選挙制度においてかなり異常な国といえます。実際問題として、第二次世界大戦後ですら、ドイツの政党が国会において単独過半数を獲得した記録は1回しかありません。後は全て連立政権なんです。

 しかし、それ以上に異常なのが日本で、太平洋戦争後に近代化が果たされたにもかかわらず、比例代表制を採用した唯一の国となっています。日本の政治に関与する人間の多くが、いかに独裁が好きかを表すエピソードとして心にとどめておくべきでしょう。ただし、彼らの大部分は一票の格差を縮める(平等性の確保)ために比例代表制を支持していると心の底から信じており、自分たちが独裁好きであるという自覚はありません。それどころか、連立政権を生みやすい比例代表制を「一党が過半数を獲得しづらい制度だから、特定の政党の独裁を許さない良い制度だ」とすら思っていたりします。人間として最悪です。

 また、全国区比例代表制には別の欠陥もあります。それは、選挙費用の増大です。比例代表制度を採用すると、ただでさえ議会が不安定になり、選挙の回数が増えるのに加えて、政治活動を全国で展開しなければならないので、潤沢な政治資金のない政党は、金欠が原因で消滅してしまうのです。

 これを回避するためには、選挙が行われる以前から全国で名の知れた人物を立候補させるしかありません。いわゆるタレント候補というやつです。すると、国会議員には元芸能人や元スポーツ選手が次々と名前を並べるようになります。識者面をした人間は、こうした現象を「民度が低い」と切り捨てますが、先ほども説明したように悪いのは比例代表制という選挙制度であって、有権者の意識ではありません。冗談も休み休み言えと言いたくなります。

 ところが、「民度が低い」とうそぶいている人間は、まだましな部類で、もっと酷くなると「選挙は政策を争うものだから、候補者ではなくて政策で選ぶ=政党を選ぶべきだ」と言い出します。これは、一見すると正しいことのように思われます。「候補者を選ぶんじゃなくて、政治政策で優劣を選ぶんだ。人を選ばず理念で選ぶ。なんて理性的なんだ」って感じです。

 もちろん、こんな主張をしている人間の理性なんてたかがしれたものです。こういう発想をする人間には、「それじゃ、誰が政党の政策を決めてるんだ?」という具象性が根本から欠如しているんですね。

 政党の政治政策は、言うまでもなく党の上層部で議論されます。つまり、政治政策で政党を選ぶという方法は、政党の上層部の独裁を招きやすいんです。しかも、これを候補者や議員に徹底しようとすれば、政党の綱領を厳しくなければなりません。従って、より独裁的な傾向が強まります。

 だから、独裁を心から憎み自由を愛する人間は、政党ではなくて候補者を選びます。これが正しい選挙のあり方です。しかし、先述の独裁大好き人間は、候補者で選ぶ=民度が低い(タレント議員批判の例)とか、候補者で選ぶ=独裁者の誕生だとわめき散らします。抽象概念でしかものを考えることのできない、粗雑な人間の限界が、よく現れている事例なので、この手の人間に引っかからないように、よくよく注意して下さい。「政策で選ぶべきだ」と耳障りの良い言葉を言い出すヤツがいたら、「それじゃ、その政策は誰が決めているのかね?」と切り返してあげるのが吉でしょう。

(続く)

0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

7件のトラックバック

[T6] 比例代表制

比例代表制やめようよ!なんか比例代表制って、まったく民意を反映してないと思うのですが・・・あの制度って、選挙なのでしょうか?単に政治家の身分の保身のための制度としか思...(続きを読む)参院選(3)前回は全国区比例代表制の問題点が、極端に低い支持率でも当選者.

[T7] 比例代表制のとれたてニュース!

とれたてニュースより最新ニュースをご紹介!参議院議員選挙 候補者の最新情報参議院議員の(1)定数は何人?(2)被選挙権は何歳?(3)任期は何年? ・参議院議員選挙には比例代表制と選挙区制とがありますが、 (4)比例代表制の定員は何人?(5

[T8] 比例代表制 効果を見てみる

杉村太臓のような議員を生んでしまう比例代表制はどうなんでしょうか?僕は完全小選....

[T9] 参院選 タレント候補 結果

参院選開票速報です!!ついに過半数争奪戦の審判が下されます!気になる参院選速報 口コミ噂情報集めました羊頭狗肉民主党前回も書いたが参院比例区候補は知名度だけで票が見込めるタレント候補以外は支援組織に紐付いてい

[T10] 比例代表制

比例代表制やめようよ!なんか比例代表制って、まったく民意を反映してないと思うのですが・・・あの制度って、選挙なのでしょうか?単に政治家の身分の保身のための制度としか思...(続きを読む)参院選(3)前回は全国区比例代表制の問題点が、極端に低い支持率でも当選者

[T11] 比例代表制 意味をミル

議席数.... 完全比例代表制だったら 自民 296.. 206 民主 113....

[T12] 比例代表制 しくみ

小腹が減りました。情報チェックお願いします。比例代表制って本当に必要?参議院議員選挙には、二つのカテゴリがあります。今更説明する必要もなく、選挙区制と比例代表制です。私は、後者をの必要性が全然理解できません。「○○さ...(続きを読む)比例代表制、、、衆議院
トラックバックURL
http://toriyamazine.blog.2nt.com/tb.php/42-c3fb281f
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

プロフィール

toriyamazine

Author:toriyamazine
東京都出身。
高校在学中にライターとしてデビュー。
以降は編集者・ライター・ゲームディレクター・実写アダルトDVDの監督、そして作家を兼任。
仕事はSMポルノ関係全般で、小説、ゲーム、実写etc、アニメーションを除くすべてのポルノ作品を平行して制作。年間発表数は約6作品前後がコンスタント。
一般作に関しては、別名義、もしくはアンカーマンとしてのみ参加中。

追記・最近になってメールで連絡が取れないという非難が多く聞かれるようになったので、仕事用のアドレスを公開しておきます。
jjnewzine★gmail.com
です。★マークを@に変えて使ってね。

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

読書カレンダーBLACK

Powered By 読書カレンダー

Twitter...

toriyamazine Reload

ブログ内検索